WBCの話題ばかりなので、少し別の話題も書きます。
少し前のことなのですが、ゲームの好みのキャラについての話で、友達から「お前、ロリコン?」と言われました。
まあ、否定はしませんが。
正直なところ、らきすたの言葉を借りて、「ロリコンでもある」が正しいと思います。
好みのキャラに、容姿の幼い(あるいは年齢の低い)キャラが多いことは自覚していますが、Giftの神代縁やPiaキャロットへようこそGPの諸見里葵など、おねえさんキャラだって好みです。
まあ、Giftは藤宮千紗、Piaキャロは黒須美羽が一番好みなので、完全否定はできないのですが…。

ゲームとしてなら「シークレットゲーム」が1番否定できるはず。
好みのキャラの順番をつけるなら
1位:矢幡麗佳、2位:綺堂渚、3位:高山浩太
と、ある程度否定できる順位ではないかと。(容姿等が気になる方はPS2版ゲームの公式サイトへどうぞ)
3位は男性キャラですが、変な意味ではないですよ。
4位:北条かりん、5位:色条優希
と、ここまで言うと否定しづらくなってきますが。

逆に、否定できなくなるのが「ギャラクシーエンジェル」のシリーズ。
こちらは作品によって絵が変わるので、順位がつけづらい部分がありますが、
1位:ヴァニラ、2位:アプリコット桜葉、3位:ナツメ・イザヨイ、4位:ノア、5位:ユズ・イザヨイ
と、好みのわかりやすいことで。(こちらも容姿等が気になる方は公式サイトへどうぞ)
ちなみに、「ギャラクシーエンジェル」のシリーズに関して、絵は最新作の「永劫回帰の刻」を参考にしてください。
特にナツメ・ノアに関しては、作品によって印象が変わるので。

……こんなこと書いて、私は何を言ってるんでしょうね?
まあ、長ったらしい文章で、しかもほとんどの人にとってはどうでもいい文章を書きましたが、結局言いたかったことは、「別に、容姿の幼いキャラならなんでもいいってわけではないよね?」ってことです。
誰に質問してるのか謎ですが。


追加
この記事を書いた後、この記事と1つ前の記事(韓国戦について2)が記事検索にひっかからないようになってしまいました。
21日分のみ、何故かひっかかりません。
ちなみに、韓国戦についての記事は、公開直後は引っかかった気がします。
ブログまでくると読めるのですがね。
それと連動してか、訪問者数がこの記事の更新からまったく増えなくなりました。
特定のワードが入っているから、読者を不快にさせたと判断されたのでしょうか?
そして追放に…。
ためしにこの記事を1度削除してみたのですが、韓国戦2の記事が検索可能になるわけではなかったので、とりあえずこの記事を復活させました。
検索不可と訪問者が増えないことについて、理由がわかるという方は、コメント等で理由を書いてくれると助かります。(後者については単に人気がないだけとも判断できますが)