小1息子、自主学習ノートを毎日提出しています。

 

 

自主学習を始めたきっかけは先生です。

 

こちらで紹介しています下矢印

 

 

 

6月から始めて、そろそろ1年生も終わりになりますが、今は4冊目です。そろそろ終わるかな?

 

 

勤務校の5年生で17冊目と書いている子がいて、ノートを見せてもらうと、1日4ページやっている日も多くビックリポーン

 

 

我が家の小1息子は基本的に1ページずつコツコツやっています。

 

 

 

以前、都道府県調べを自主学習でやっていると紹介しました。

 

 

 

その都道府県調べも、47都道府県全て終わり、息子の提案で世界に飛び出すことになりました爆  笑

 

 

同じるるぶの本を探して参考にしています。

 

都道府県のものはワークにもなっていたので面白かったのですが、今回の世界の本はあくまでもガイドブックの要素が強いですアセアセ

 

そして、主要な国しか載っていないので、全ての国の知識を得られるわけではないのが残念ですえーん

 

 

その今使っているのがこの本です下矢印

 

 

 

これを使って、ノートの見開きページで1つの国についてまとめています。

 

今まだ2カ国しかしておらず、まとめ方を模索中の息子ですニヤニヤ

 

今回は先生にもクイズを出して、毎回答えてもらっています。ありがたや〜キラキラ

 

 

 

写真があった方が見やすいということで家でコピーして貼っています指差し

 

 

 

 

 

そのほか自主学習のテーマですが、最近チャレンジしているのが

 

惑星シリーズ!

 

 

宇宙にも興味が出てきたところで図鑑を買ったので、それを見ながら好きな惑星についてまとめています。

 

 

 

歴史シリーズ!

 

 

学習まんが「日本の歴史」の特典としてついてきた日めくりカレンダーで気になることが書いてある日は、こんな感じでまとめています。

 

 

 

他にもいくつかシリーズを作っている息子ですが、年明けからは毎日学童で自主学習も終わらせてきてもらっています。

 

(夜が本当に忙しくバタバタするのでゲッソリもやもや

 

 

毎晩、翌日の自主学習でする内容を自分で決めてから私に伝え、必要であれば本などをコピーしたりプリントをコピーしたりしてあげています。

 

 

 

3学期の目標として

 

自主学習をパワーアップさせたい!

 

と決めていた息子ですが、まだまだ発展途上です立ち上がる

 

 

2年生スタートに向けて、またいろいろと悩み工夫していってほしいと思っています流れ星