登校渋りの子のお母様で、
いつも「先生、可愛い〜😍」なんて
言ってくださる方がいらっしゃるのです。
「うちの娘、先生みたいなお洋服とか雰囲気、好きです🥰」
と初めて会った4月に言ってくださり、
まぁ、確かにその日は綺麗にしていたかも?しれません。
そして、確かに、昨年度までは登校渋りの日は、
車で学校まで来ても降りなかったそうなんですが、
今年度は
声をかけると、降りて登校できていて
お母さまがびっくなさっていて🥹✨
まぁ、よかったという話なんですが、、
先日も
車のところに迎えに行ったところ、
まず、お母さまが
「おはようございます、、先生、可愛い〜😍
いつも可愛いです〜ほんとうに🩷」
なんて、朝から言ってくださるんですよね。
その時の服が
ピンクかオレンジか🧡🩷のような
ぼやけた色のadidasか何かのパーカーで、
とくだん可愛くなかったんですよね🤣
褒め上手だなと
感心してしまいます🥺🧡🩷🧡🩷
登校を渋っている子がいる中、
そんなやりとりをしていて😓
「どうしたの?なにかあったの??」
👧🏻「ないんですけど…(しくしく😢)」
「〇〇ちゃんも、今日もお洋服可愛いよ〜!」
👧🏻「(きょとん)😶」
「疲れちゃったかな。
一週間今日まで頑張ったもんね。
保健室で休んでからでも
教室に行けるよ(^^)
とりあえず、行ってみようか♡」
と言っただけなのに、すーっと歩き始め、、、
お母さんもびっくり🫢
(駐車場で15分くらい、立ち往生してたようです)
人って、どうにもできない相性のようなものがあるのかなと感じました。
わたしにもよくわからないのですが、
他にも去年までは運動会に練習から硬直して参加できなかったり、
授業参観の日にもランドセルを背負ったまま硬直してしまったり、
人目に触れるからか、掲示物となるものには一切、やらなかったり
という子を今年から担任しているのですが、
今年は練習から出ているし、
普通に授業参観に出ているし、
掲示物も作っているし、、
先生方もびっくり❕
お母さまも
「びっくりしました!よかったです🥺」
とおっしゃっていて、
去年はわたしも保護者から散々なことを言われていたので、
同じ人間が同じことをしているのに、
保護者にとっても子どもにとっても
受け取り方がなぜこんなにも違うのかと
不思議でたまりません。
本当にどうしようもない相性って存在するんだなと感じています。