咲先生の歴史と言えばっ(-^□^-)!?
ちゃーおっ
夏休みの宿題ゎ
ぃっも全部
8月31日にやっつけていた
咲先生ですwww
そして
すっぴんだらけで
すまそ。。。
今週のお題
【自分の歴史を表している写真】
う~む。。。
今までのお題で
1番悩みました。。。(><;)
だって
写真が趣味な
咲先生の
外付けハードディスクにゎ、、、
何千枚何万枚
もの
写真がっ。(;°皿°)
しかも
全部が自分の
歴史キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
宝物キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
1枚なんてとても
選べませんとも。。。
でも、
しいて挙げるなら
コレかしら。。。
右側が
咲先生です(・∀・)
コレゎ衝撃的だったー
この大自然を
目の当たりにしてから
世界観とぃぅか、
価値観が変わった気がします
ついでに
お気に写真を
ピックアップwww(・∀・)/
上の2枚ゎ
バリ島インドネシア
サイパン
小浜島沖縄
ちゅらさん
の舞台です
ほえ。。。( °д°)
咲先生
大自然のなかでも
海が特にスキみたぃです
それまで
ストレスをため込むのが
恐ろしく上手だった咲先生ですが、、、
大自然に囲まれることで
ある日突然
自分の悩みって
なんてちっぽけなんだろう。。。(゜ρ゜)
って思えるようになりました
あっぱれ(・∀・)/
それからとぃぅもの、、、
海外旅行にも
スキューバダイビングにも
すっかりハマっちゃって
行き詰った時
悩んだ時などゎ
ドコか旅に出たくて
たまらなくなっちゃうんですょね(>∀<;)
おかげさまで
1人旅もヨユーでできるほど
オトコマエに
成長しました現在ですwww
HK(・∀・)
たった3カ月だったけれど
Teach!業務日報を
楽しみに読んでくださった方々
本当にありがとうございました
以前の日報
の答え合わせを
していなかったので
ココで回答を
ズバリ言うわyo-
ミロのヴィーナス
でした
ダビデ像
とか答えた生徒諸君、、、
放課後
体育館裏に集合しなさいwww
ダビデ像
ゎ
こっちですってばっヽ(;´ω`)ノ
コチラゎ
公園に落ちていた
レプリカですが(・∀・)
隣りにゎ
こんなものまで
散乱していました

なんちゅう破廉恥だwww












Teach!を、、、
