単語あるなし | Teach!業務日報

単語あるなし

めんどくさ~


めんどくさ~



Teach!業務日報


この世のなにもかも





めんどくさ~





って思うとき、ある?





先生はね、たまにあるにこにこ






どーも!

未央せんせーでふ(・∀・)





冒頭からおかしな文章、失礼しましたゴメン






いやいや、深い理由があるのですよ、ええ。






日本語でよく

「面倒くさい」「めんどい」

使うよね?

使わない?

先生は頻繁に使います!






ですがここで重大発表・・・








英語には「面倒くさい」っていう単語がないんです!






いや、正確には無い「気」がします!






辞書を使うと一応

troublesome

という訳が出てきますが、実際にこれを会話で使ってるのは見受けられません(おそらく)!!

なので実質ないようなものだと思いますこども女の子








面倒くさいという言葉は便利。

つまり、面倒くさいという言葉がないと、面倒くさいことになるってこと!!!




ぜひ英語に「Mendokusai」という単語を登録することをオススメしたいですねおうかん









そういえば!!

今日アメリカから留学時代のお友達が日本に来るのですウキウキ

「Mendokusai」を教えてあげようっとワクワク





前回の「色々英訳」に、おもしろ英訳考えてくれた人ありがとう~リボン

もちろんノーマルコメントもありがとう!!!

やっぱり英訳タノシス♪

またやるっす♪




今回は「面倒くさいあるある」教えてほしいっす!

みんなが面倒くさいことおしえてちょ。

mendokusaiをshareしおはーと


ちなみに先生の「mendokusai」は・・・

 

「お・ふ・ろ」







ほなまた来週~~o(〃^▽^〃)o