ようこそお越しくださいました。
ネイル・ボディージュエリーサロン&スクール
"Tea Tree"
art painterの和田志津子です。
昨日は主人の仕事のお手伝いで県立図書館へ行きました。
大研修室は土曜日で職員が半分しか出勤してないそうで、
時間になっても照明の説明でなかなか開けてもらえず、
クーラーも掛かりの人が言いに行くまで暫くは入りませんでした。
タイトなスケジュールを組んでいて、それはそれは何もかもが大忙し。
なのに自分の事しか考えない人が居て、言い争う暇もないので無視しました💦
更に、舞台関係者だと分かってもらえると思いますが、舞台上のスクリーンを下ろす時は、
必要以上に声掛けするもんなんです。事故に繋がりやすいからです。
どこの現場でも危なくない位置に居たとしても舞台上に居れば、
必ずと言っていいほど何度も声を掛けられて、移動を余技なくされますが、
昨日の現場は皆で作ると言うような現場だったので、
職員さんに操作を聞いた人が下ろしました。
運悪く、私がその場に居て、知らずに頭を上げてスクリーンの鉄の塊に頭を打ちました
機材を触ってる主人にすぐに言いに行きました。
だって涙が出るぐらい痛かったんだもん。
主人は何度も舞台の現場を経験してるので、大きな声で注意喚起しました。
”スクリーンを下げる時は必ず大きな声で言ってください、うちの嫁が頭を打ちました!”
何度も言いました。
しかしです、誰一人として私に謝ってくる事はありませんでした。
数人の方が大丈夫ですか?って言ってくれただけでした。
最後の最後まで、主催者さえも。
後から思えば主人に泣きつくよりも前に大きな声で”痛い!”と叫べばよかったと思ったぐらいです。
もし私の頭から血が出たりしたらどうしたでしょうか?
痛いって言うだけで済んだから良かったんでしょうか?
愚痴ついでに、、、、
お弁当が出ました。開演5分前に。主人は食べれませんでした。
私は白ご飯が食べたかったのと、頭も打って痛い思いしてるので意地で食べました。
この件についても主催者の方が伝達事項が上手く取れてなくてすみません。
と言っただけでした。こっちはお弁当が出るなんて聞いてないし、
聞いてたとしても主人は食べる時間が無かったと思います。
最後に関係者の方にお弁当は持って帰ってもらいました。
音響まで入れて大きな会場を使ってイベントするって大変なんです。
生半可に出来る物ではありません。
皆がそれぞれ自分の与えられた役割をこなすので精一杯です。
仕事を受けるのは主人なので、今後どうするのか分かりませんが、
私は次は行きたくないと思った現場でした。
ただ、そんな現場でも救いはあるものでして。
クーラーの効いた屋内での仕事はやはり楽です。
炎天下の下のテントの中で、扇風機を回しても熱風しか来ないような現場とは違い、
体力的に雲泥の差で楽です。
そして打ち合わせの時にこれは時間が間に合わないとスケジュールを見た主人が、
機材の搬入、搬出を前もって頼んでいた事です。
借りてた時間の関係で17時きっかりに退出せねばならないのに、終了したのが16時半です。
30分でバラシて建物の外に出たのは初めてです。
兎に角片付けて、外に出せる物は殆ど全て運んでもらいました。
お陰で早く帰れたし、身体も楽でした。
なにより、体調を崩していた主人が疲れてなくて、
帰宅後シャワー浴びてから飲みに行くぐらい元気だった事が嬉しかったです。
でもやっぱり同じ主催者だと次は行きたくないなぁ。
Tea Treeでは
成人式用オーダーネイルチップのみ
3D、フラットアート、ストーンしたい放題で
5500円+消費税で作成します。
ネイルチップ作成までの流れ
ご来店いただきチップの型を取ります(1~2時間程度)
・お振袖に合せたデザインなど打ち合わせします。
・サンプルを作りますので、OKが出たら作成となります。
作成からお渡しまで1週間から10日ほど掛かります。
前撮りなどで早急に必要な場合は対応しますので
その旨お伝えください。
遠方でご来店出来ない方へ、日本全国発送も賜ります。
サンプルチップの発送をしますので、ご自分の爪に合うかどうかの不安も解消出来ます。
お問い合わせフォームhttp://form1.fc2.com/form/?id=638220
インスタのDMからもお問い合わせいただけます。https://www.instagram.com/shizukowada/
ボディージュエリーのご案内はこちらから。