ようこそお越しくださしました。
ネイル・ボディージュエリーサロン&スクール
Tea Treeの和田志津子です。
今日は釜蓋神社のご案内です。
釜蓋を頭に乗せ鳥居から賽銭箱の前まで落とさずに歩けたら
願いが叶うらしいので、チャレンジしてきました。
途中落として何度も繰り返して良いから手を使わずにですって。
友人・知人が多く行かれているのを見て
いつか行ってみたいなぁと思ってました^^
落とさずに歩けましたが、願い事何にしたか瞬間で忘れると言うね。。。^^;;;
元なでしこジャパンの澤さんとかも来られて一躍パワースポットになったようです。
多くの参拝客で賑わってましたよ。
※釜蓋大明神
正式名称は射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)
御祭神は武の神様・スサノオノミコトで、厄除け開運にもご利益あり。
芸能人や有名スポーツ選手も訪れる話題のパワースポット。
釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに活ければ願いが叶うとも。
神社の裏にある大海原と開聞岳を望む絶景ポイント『希望の岬』は
新しいパワーが湧き、清浄な気を感じられる場所です。
南九州市頴娃町別府6827
大川公民館 0993-38-0171
別府公民館 0993-38-0024