折角文章を書いたのに、また不注意で消してしまった。
もー、もー、テンション下がるわぁ。。。
面倒臭いけど、いちいち保存のボタンをポチッっとするけど、
忘れた頃にまたするんだろうなぁ~。
で、、お友達から熊本の荒尾梨って言う
とっても甘くて美味しい1個がめちゃくちゃ大きい梨を貰ったので
ケーキを作ってみました。
つくれぽ100超えなので、大丈夫かなと。
レシピも誰でも簡単にすぐ作れるようです。
作ってみたい方は検索してみてねー。
そして、この美味しそうな梨のケーキを冷ますのに、
お皿を被せてジャーをひっくり返して、
そうそう、オーブントースターの網の上に乗せて
冷ましましょうって思ったのが間違いの始まり。
ケーキがね、ひっついてお皿から離れず、
斜めにしたお皿から分裂し始めました。
そこで止めておけば問題は無かったのに、
無理から乗せたので、
断裁される結果となり、ケーキは木っ端微塵。
一部上の部分は保たれましたが、
誰にもお裾分け出来る状態ではなくなりました。
ダイエット中なのに、
1人で食べる事になりそうです。
そして、オーブントースターを綺麗にする為
ちょいと分解したら、蓋の部分を壊してしまい、
修復不可能に。
帰宅した主人に見せたら、
『新しいの買えば・・┐( ̄ヘ ̄)┌』って。
無いから、そんなお金、無いから。。。。
怖いけど、
何とかだましだまし使ってみようと思います。
使えたらいいんだけどなぁ。。。
って事で、悲惨なオンパレードでした。
あ、
梨のケーキはまいう~だよん。
それだけが救いだけど、
太るよーーーーーん。