去年の夏から継続してること | ネイル・ボディージュエリー・サロン・Tea Tree 鹿児島薩摩川内

ネイル・ボディージュエリー・サロン・Tea Tree 鹿児島薩摩川内

ネイル、ボディージュエリー,プリザーブドフラワー、その他、オーナーの日常を書いてます。

去年の夏に喜界島椰子の木に法事で行った時

母が

『コンロの上に薬缶ケトルを乗せたまんまはアカン!!

って一生懸命皆に行ってました。


へー、何でやろはてなマークって思いながらスルー。


大阪に帰る前に鹿児島に寄り道し、

我が家に来た時も


『shiちゃん、コンロの上に薬缶ケトル

乗せたまんまにしてたらアカンねんで、

おろしときないさい。。。。。』って。


素直な私は、すぐおろし、そのまま現在まで

コンロの上に薬缶ケトルを置きっ放しにしておりません。


そして、何故ダメなのか、現在も知らないままダッシュ


そーいやーお宅拝見などで、キッチンを見る時

コンロの上に薬缶って見ないですね。


ってゆーか、綺麗で全部収納されてる感が一杯の

キッチンしか見た事ないっすけど。


何でコンロの上に薬缶ケトルを放置したらダメなのか

知ってる人が居たら教えてくださーい花


ペタしてね