あともう一息だったのに、昨日の疲れを取りきるどころか、
ぶり返してしまいました
が、私にはアロマと言うつよーい味方がいます。
最初の引き始めの時に、鼻が詰まって口を開けて息をしないと
苦しい状態で布団に入ってました。
早くにお布団に入ったのに、一向に寝れる様な状態ではありません。
ちょっとしんどかったのですが、起き上がって仕事部屋に。。。。
ティッシュを1枚取り出して、
ティートゥリーを1滴
ユーカリ・ラディアタを1滴
それを枕元に置いたところ、すっかり鼻はスースー通りまして、
何分もしない間に熟睡し、翌日の学校にも同じくティッシュに2滴落として
口に当たらないように折りたたみ、マスクの内側にテープで貼り付けて
行きました
そうしてようやく身体が楽になった頃、学校が休みってダメですね。
気が抜けてしまって、、、、、
そして、今日も鼻水の嵐、ティッシュ取り放題になったので、
また例のようにティッシュに2滴落としてマスクを付けてます。
そして、ティッシュの要らない状態になりつつあります。。。
風邪やインフルエンザ、花粉症には代表的な精油として
ユーカリ・ラディアタは有名どころだと思います。
酸化物類、モノテルペン炭化水素類、モノテルペンアルコール類に
含まれる抗ウイルス作用が効果を表してるのでしょう。
昨日のお友達も花粉症なんですが、ユーカリ・ラディアタを
ムエットに少量付けて渡したところ、暫くしてから鼻が通ってきた
って驚いてましたしね。。。
そのムエットを鼻の中に突っ込みたいとも申しておりました。
そんな事したらダメですよ、粘膜だし、見た目にも良くないしね。
と言う事で今夜も早く寝ろって事ですね。
アメトーク見たいんだけどな・・・