5ヶ月振りに検診に行って来ました。


今日は胸部レントゲン→腹部エコー→診察→

採血の順番です。


待ち時間がそこそこあるので、

合間合間に暇つぶしも兼ねてブログを書いています。


まず、胸部レントゲンですが、

放射線科で受付を済ませ、ベンチに座る間もなく、

だいぶ手前から番号を呼ばれてしまったので、

小走りで向かいました。


いつも呼ばれるまでが早いですが、

今回が最速だったかもしれません。


Tシャツの下にブラトップを着ていったため、

着替えもなく、検査もさっさと終わり、

次の腹部エコーへ。


レントゲンが早く終わりすぎて、予約まで約40分。


腹部エコーがあるため、朝食も食べられず、

お腹空いたなーと思いながら静かに待つ。


この病院での長年の経験上、

1番待つのは午前中の採血、

その次がエコーだと思っています。

エコーは待つというより、他の検査が早く終わっても時間通り、またはそれより少し待つイメージ。


ついついブログも長くなってしまいます(笑)


レントゲンは予約より遅れて来ようかな…と

今朝悪い考えが過ぎりましたが、時間前に

ちゃんと来ました←当たり前か


やはり予約より少し遅れてエコーに呼ばれました。

今回、ドキッとしたのが、

「最近CTとか撮りました?」と言われて、

結構念入りに見られたことです。


先生の診察が怖い…


と思いながらいざ診察へ。


結果は異常なしでした(*^^*)


以前から嚢胞があって、それは問題ないと

主治医に言われていたけれど、

それのせいでだったのだろうとのこと。


あー良かったε-(´∀`;)ホッ


先生とはまた半年後に近況報告しようとお別れをし、注射センターで採血をしてから帰ります。


採血は40人待ち。

最高100人待ちを経験している身としては、

そんなに待たない方かな。

感覚がマヒしています。


呼ばれたらいつもの場所を差し出し、

1度で採血を終わらせます( 𓏸`꒳´𓏸)キリッ


45分程待って採血に呼ばれました。

刺した後も中でちょっと探られましたが、

痛くなかったのでOKです。


あとは精算して帰ります❣️

今回も無事終わりました。


次回の検診は半年後の術後8年検診になります。

それまではたまーに日常をあげていくくらいで

普通の毎日を有難く送らせていただきます。