茂庵 MO-AN | 管理栄養士・国際薬膳師・お茶の研究家 sana

茂庵 MO-AN

京都吉田山大茶会の合間に、会場近くにあるカフェ茂庵にランチしに行ってきました!近くといっても吉田山の山頂にあるので、山道を15分くらい登り、いい運動になりました。

 

 

茂庵は森の中にひっそりと佇んでいました。2階がカフェスペースになっていて、四方を緑に囲まれた癒しの空間です。

 

 

 

 

窓側の席でランチをいただきました。竹の子入り鶏のつくね、うどとグレープフルーツの酢の物、新じゃがのバター照り煮、新玉ねぎの味噌汁、豆ごはん。旬の食材を使った素朴で味わいのあるお料理、とっても美味しかったです☆

 

 

 

 

雲っていたのでちょっとわかりにくいですが、京都市内も一望できます。

 

 

歴史を感じる素敵な外観。茂庵は元々、大正時代に創られた茶の湯のための場だったそうです。