ポケベルってのが流行った時代があった。

今は、人を楽にするためのロボットの実用化が

あちらこちらで話題になっている。

 

でも、思うんだよね・・・。

携帯電話のメール、メッセージをすぐに返さないと友だちを失うからなどといって、

中高生の携帯電話の使用に問題が投げかけられたり、

SNSで苛め問題が広がっているとか、いるとか、

トゥイッターにインスタグラム、ますます携帯・タブレットで関わるものが増えて、

交差点でも地下鉄のホームでも、エスカレーターでも電車内でも、

手元に何か、携帯電話のようなものをもって、四六時中、操作している人だらけ。

インターネットって便利だよね。それは、わかってる。

ただ、ネットがなかった時代、、、もっと、私たちには他のことをする時間が

あったのではないかな?

いろいろ考えて行動していたんじゃないかな?って思う。、

 

便利な世界は、私たちを余計に疲れさせるのかな。

便利になって、ゆとりが生まれるはず・・・なのになあ。

 

それが今じゃあ、検索、情報を得ること、ナビを使って一分でも早く、

効率よく動くこと、ネットの接続が少しでも呪いと、イライラしたりして、

便利さの追求はどこまで行くのだろう?

 

ナビは便利。

でも、地図を読んで、新しい土地に行く、そういう冒険心や

探求心、慎重さといったものを忘れずにいたい。

携帯電話は便利。

でも、その携帯電話やタブレットで、すぐに連絡が取れることって、

即効さが求められて、ゆとりは失われがちだと思う。

それにね、電話で話すことをせず、メッセージを送って、しかも、

送ったメッセージを削除できるなんていうことを望んで、

直接話すこと・コミュニケーション取ることが苦手、恐いなんていう人が

増えては、人間、今後が困ると思う。

 

ロボットは便利だろうな。

でも、だからと言って、人間が楽になることばかりではないと思う。

ロボットができる仕事はとってかわられ、人の職が失われる、

ロボットなら、都合の悪い返事は返ってこないから、と、

ロボット相手の会話を好み、人と人のコミュニケーションはますます敬遠される

ようになったら・・・ 人を育てるってことが難しくなるんじゃないかな。

楽をするどころか、人が人として生活を営む根本が崩れてしまったら、

精神的に私たちは、充実を得られず、追い込まれていくと思う。

ロボットのおかげで、肉体的には楽になっても、

自動運転などの機能が高まれば高まるほど、人の考えて行動するということ、

人の気持ちを相手を感じて汲み取るということ、自分で周囲を注意すること、

そういったことが、できない人間が増えてしまい、それは人間としての

身体の機能も低下させていくのではないかと思う。

ロボットに頼らなければならない生活は、それは、恐ろしいことでもあると

私は思うんだ。

 

機械を使って、便利になる。

でもね、便利っていう裏側には、その使い方次第では、

その便利さによって失われるものがあるってこと・・・

~ポケベルのおかげで、四六時中、仕事に負いかけられた、

便利でも、ゆとりはなくなった・・・みたいな~ を忘れず、

気を付けるべし。