4月。
今年度のお初は…
「園外保育の絵」
クレヨンを使ってのお絵かきです。
ちょこっとおやつを持って
ちょこっと大きい公園へ
給食までには帰らなきゃいけないから
ちょこっとだけ遊びました
何が楽しかったかな⁉️
やっぱり、一番はお外で食べたおやつ〜🎵でした
あとは、芝生をいっぱい走ったこと
楽しい1コマを思い出して描きました✨
5月。
①「こいのぼり」
お持ち帰りするので立体作品
キッチンペーパーに水性のサインペンで描く、描く
霧吹きでプシュプシュ…すると
ほ〜ら、線がにじんできたでしょ
乾かして、紙コップにはりつけます
紙コップの底にヒラヒラをつけます
ヒラヒラ尻尾です
丸シールを少しカット、ウロコです
あとは目をつけて出来上がり✨
片ダンボールを巻いて
ビニールテープで止めて
モールでこいのぼりを固定しました
ちょっとめざしみたいです 笑
②「てんとう虫」
ちょうちょもいました‼️
お散歩で見つけたてんとう虫たち
手や腕をちょこちょこ歩いてかわいかったね