お家のお茶をもっとおいしく!

横浜・川崎の日本茶講座 『和茶』ですニコニコ


クローバー自己紹介
クローバーレッスンメニュー
クローバースケジュール
クローバーお問い合わせ



5月中旬の丸子紅茶製造体験では、オプションで茶摘み体験もできました。

綺麗な空気、新緑の中で癒されました~♪


ティーファクトリースタッフでもあり、カフェ「二六茶庵」をされている通称:グリさんの無農薬の茶畑。

品種は「やぶきた」。


一番茶の時期は過ぎているので、新芽を探すのはちょっと大変だったのですが、私は本気モードで茶摘み!なぜなら・・・新茶の天ぷらを食べたかったから!



帰宅後天ぷらにしました。

香りよくほんのり苦味で大人の味♪おいしかったです!



こちらは、二六さんの茶畑(茶摘みはNG)。





いろんな品種を育てていらっしゃいます。

ウーロン茶も製造されているので、その品種も。


畑から製造まで手がけるのはとても大変だと思いますが、70代とは思えない若々しさと熱い思いで取り組んでいらっしゃいます。


ウーロン茶も研究、製造されていて、この日はちょうど二六さんの工房で萎凋中。

りんごの香りからバナナの香りになったら、加工スタート、とのこと。



台湾製の、ウーロン茶用機械が並んでいました。




工房の近くには、カフェ「二六茶庵」が。

http://eishin1973.web.fc2.com/26chan/


中に入ると、古民家の居間部分がカフェになっていて、落ち着きます。


紅茶もいただきました。おいしかった~。

茶葉もこちらで購入できます。




ところで、丸子ティーファクトリーがある神社の境内には、日本の紅茶製造の祖である多田元吉さん(もとお侍さん。政府高官となりインド各地を巡り帰国後、明治14年に紅茶製造スタート)のお墓があるくらい、紅茶の故郷とも言える場所なのです。






いろんな品種の茶木も植わっています。


多田元吉さんのお名前のついた「ただにしき」という品種も。



ただにしきの紅茶も水出しでいただきました。

大きめの紅茶用品種の葉です。


これからも、丸子紅茶を応援しています!!

来年もぜひ家族で参加したいです。