横浜・川崎の日本茶講座 『和茶』 ですニコニコ


6月26日、mother's cafe 鶴見西にて、日本茶講座「夏に向けて 冷煎茶♪」を開催しました。





お客様は5名&1~2歳のお子様5名。

ママ達はお子様を見ながら、講師の説明を聞き、急須で実践!

お子様達は、キッズスペースとママのところを行ったり来たりしながら、仲良く遊んでいました音譜


まずは、氷で急冷するスタイルの冷煎茶のいれ方。

すっきりした味わいです。


それから、水出し煎茶の作り方と、それぞれに向いているお茶について。

甘味やうま味の出た水出し煎茶の味は、また格別♪

参加者の皆様も、さっきのと味が違う!!と。違いの分かる方々です☆


今回も、急須についての質問や、いれ方について、また飲み方について(お茶が先?お菓子が先?)もご質問をいただきました♪

日本茶に対する疑問質問は、ぜひ、mother's cafeの日本茶講座で!!


今回の様子を、ご参加下さったmother's cafe講師のあんこさんと、ベビードリームアート協会のなかやさんが、ブログに書いてくださいました。ありがとうございました!!


あんこさんのブログ→♡♡♡


なかやさんのブログ→◇◇◇



さて、楽しそうに遊んでいたお子様達も、冷煎茶と和菓子のティータイムが始まると、一人残らずママのところに!

し~ん、と静かになりましたにひひお団子




和菓子はママとシェア。


今日の和菓子は、鶴見の和菓子屋さん「清月」さんの鶴見銘菓「よねまんじゅう」と、「琥珀糖」。

「琥珀糖」は、夏の時期、茶道のお茶会やお稽古で出る、涼しげな干菓子です。




(こちらの写真は「リーフみなとみらいお茶会」で使用した、「琥珀糖」の写真です。


食感がシャリっとしていて、甘すぎず、冷たいお茶にもよく合うのです♪



7月3日と10日のmother's cafe日本茶講座は「ひんやり 冷玉露♪」。

こちらでも、同じお菓子を使用する予定です。


冷玉露は冷煎茶と違って、うま味がしっかり、コクのある味でいながら、冷たいのですっきり味わえるかと。飲みやすい玉露、となっております。


玉露は飲んだことがない、または、いただき物で家に玉露があるけど どうやっていれたらいいのかわからない、という方、ぜひぜひご参加ください♪


毎日忙しくてちょっと日本茶と和菓子で一休みしたい方も、ぜひぜひ♪

詳細はこちらです☆☆☆


皆様との楽しい「お茶べり」を楽しみにしておりますビックリマーク