広がってたー | あじさいのブログ

昨日、縦になってた オジギソウ、

朝見たら 葉が開いて 枝?も横に広がってたわ。

昨日の様子↓

朝/夕は 日陰で、昼間は 直射日光な環境ですけど、

「日光が強すぎる」の他に「地面が熱過ぎる」とかも

あるやもしれぬ。

 

葉の開閉は判るけど、茎だ枝な角度まで変わるとは

思ってなかったわ。

 

フウセンカズラ。

いつも 昼過ぎに見ると 葉が ぐんにゃりしてて、

「朝、水あげなかったからか。ごめんね」って水遣りすると

割と 即効で シャキッとするンですが、

今日は 朝、水あげてても ぐんにゃりしてて、

朝の水遣り 関係なく、昼には 水が足りないぽい…

 

ほいで 今日の レイコーの お供は

昨日 和菓子屋さんで 買ぅた 生水ようかん。

相方が 茶ばかり飲んで 腹タプタプで

レイコー要らぬとか言いおってね。

 

とはいえ、わたしの お茶は2杯分しか作れないとかなぁ。

 

味の共有が出来ないので 試しの場にしようかと

スキムミルクを 濃い目に作って レイコーに足したわ。

 

ブラックで飲むより 相当飲みやすいね。

 

つか、薄めれば薄めただけ美味しく飲めるようになる

コーヒーって 一体 何なんだろうね。

 

ほいで 生水ようかん。

上だけ 薄っすら ラインな溝がある製品やな。

 

生水ようかんは 初めて聞く単語で、勝手に

ういろう的な 米/小麦粉な モチモチしたものかな?とか

思ってましたけど、何か普通に 薄めの こしあんを

寒天で固めました な感じやったわ。

 

つか、水ようかん/生水ようかん/ようかんの違いって

何なん?とか調べたら、

 

ようかん=材料これでもか!で濃い。長持ち。

水ようかん=材料少なめ。あっさり。日持ちしない。

生水ようかん=材料の風味生かす為に 再加熱せずに作る。

 

って感じぽい?

 

ちょっと記憶の片隅に ぼんやりあったものは

水まんじゅうだったぽい。