お薬なぁ | あじさいのブログ

話題のラムネみたいな お薬、何なんだろね?

Tv見る限りでは

 

・1錠5~6千円ぐらいで 7時間ぐらいもつ

・幸せいっぱい、フレンドリーになれる

 

ぐらいしか情報見えてこないンですけど、

それぐらいなら別に そこまで悪くなくね?とか

思ってしまったんや。

 

いほーの お薬は 注射だったり、タバコな感じで煙吸ったり

鼻にストロー挿して粉吸ったりなイメージですけど

ポイーと 食べる感じとか 大分お手軽だなぁ。

 

で、やーこ の収入源になるのは良くないとして

他のデメリットは どぅなんだろ?とか調べたら

構造が かくせいの薬に そっくりさんなんやと。

うぅん。それは怖い。

 

でも 戦争中は合法で かくせいの薬OKとか聞くし

それも それで おっかない。

 

あと、かくせいの薬に似てるから作りやすいんやと。

ちょっと知識があれば作れるけど、

品質も さまざまで、成分が1~20倍だったりなんやと。

 

循環器系の副作用:高血圧/低血圧/血栓症/脳梗塞/不整脈

頻度が低い副作用:強烈な不安/開口障害/歯ぎしり

死に至る副作用:高熱/急性肝障害/低ナトリウム血症/脳浮腫

 

といった副作用が あるんやと。

 

タバコは 近くで吸われると 臭いとか 家が燃えるとか

他人に迷惑かけるけど、幸福感だ 集中だ 疲労軽減なら

お酒よりもマシなんちゃう?とか思ったけども

かくせいの 薬なら 全然ダメやね。