ソフィーズガーデンさんで

ランチ後

市内の花手水巡りをしました


最初に訪れたのは

行田八幡宮神社

まずは参拝


その後、境内の花手水を

見てまわりました




お花の色も種類も様々

それぞれに美しいので

見入ってしまいました


それから



街歩きしながら

店先に

花手水の飾ってある場所を

見つけると

そこで立ち止まってフォト




理容室の花手水

可愛い猫ちゃんも一緒に

お花ながめているのかな





酒屋さんの花手水

お店の中のお酒も気になる〜

(飲めませんけど)




割烹 十万石 呉服店の花手水


十万石はお花の真ん中に

十万石まんじゅう


呉服屋さんのは

赤いお花のワンポイントが

絶妙なバランス





街中アート



観光物産館

「ぶらっとぎょうだ」にも

立ち寄りました


店内には足袋作りの町でも

あるので色彩豊かな足袋や

お菓子などの

お土産品が色々とありました


少しだけお菓子買いました





とうとう歩いて忍城まで

来てしまいました



忍城の門の前に花手水



鐘楼の階段脇にも花手水


まだまだいくつか

おすすめスポットが

ありましたが


3時のお茶にしたかったので

今回はここまで…にして


来た道を戻る途中の

カフェで

ひと休みしました。