以前から興味を持っていたお店 

CHABAKKA TEA PARKSさん


5月の鎌倉旅の2日目

友人との待ち合わせ時間前に

訪れてみました





鎌倉駅西口から御成通りを

少し歩いてすぐの

路地を入った場所に

ありました


日本茶専門店というよりは

おしゃれなカフェバーという 

佇まい






午前中でしたが

テラス席は若者達でいっぱい


店内のカウンター席に

案内されましたが


オーナーさんの

オーダーメニューを作る

テキパキとした動きや

使っている

色々な茶器など

見る事ができて


むしろそれが色々結果的に

刺激がもらえて良かったです




初めてのドラフトティー♡

シングルオリジンのあさつゆを

注文しました




ドラフトティーは

こちらの↑特製サーバーで

自分で注ぐスタイルです


グラスいっぱい

注げば良かったかしら

ちょっと遠慮がちでした(笑)




最初の一口をまず

いただいてみました

クリーミーな泡で

まろやかな口当たり


少し時間をおくと

泡とお茶が二層に分かれて

お茶本来の色も楽しめます


八幡宮を散策をして

ちょうど喉が渇いていたので

良いタイミングで

水出しの爽やかな煎茶(深蒸し)

を美味しくいただく事が

できました


店内には

シングルオリジンのお茶や

おしゃれ感のある

オリジナルグッズなど


豊富な品揃え





次回はこちら↑でドリップティー

でもいただいてみたいです


日本茶の世界を

新しいスタイルで

アイデア豊かに展開している

若いオーナーさん


頼もしいですね。