また間があいてしまいましたが。


ついに杖を卒業しました!


6月1日、杖をもたずに外出。

自宅マンションの階段降りるのがネックでしたが、壁を支えにすると降りれるようになったので。

身軽!!

5日から通勤も杖なしで完全に杖卒業できました🥳

ううう、、長かった、、



リハビリの記録がたまってしまっているので一気に💦

週1回40分のリハビリは続いています。


大体いつもやるメニュー↓

スクワット

横に移動しながらスクワット

バランス→片膝上げて骨盤上がったまま足をおろし、その足を横に開き閉じる

➕先生の思いつきメニューでトレーニングしています。


そのほか同じメニューは省略



0525リハ
その場で片足スクワット ひざを深く曲げる(右はまだまだ💦)
上半身をねじりながら肘を前膝に触れ歩く

歩くとき後足に手をつける

壁にそって背中合わせで立ち横にスクワット
ベッドの上で片足をうしろにのばし背中そらし腿前のばす(もう片足は地面に)→足の甲にタオルかけてさらにのばす
横歩きをターンしながらやる→まだできない。膝ではなくつま先の力でターンする
足の付け根をまわしながら歩く


0601リハ
杖なしでリハビリへ🦵
マッサージはかなり深くまでもみほぐされ悶絶😇
足を開いて腰掛け、上半身をたおし股関節をストレッチしてからそのまま前にスライドしてお尻を浮かし姿勢キープ(腿の内側と後ろを鍛える)

足を斜め前に踏み出して一歩、さらに斜めに踏み出し歩く
膝を深く曲げて歩く
壁に沿って立ち横向きに片方の膝を屈伸(反対側浮かせる)
バーにつかまりT字バランス、繰り返し



0608リハ

角度135-139 目標150

また関節がかたい

タオルを足の裏にひっかけて体側にたおす→右は全然💦

膝を深く曲げてスクワット

椅子に腰掛け足膝浮かせキープ→浮かせたまま交互に膝曲げ伸ばし、さらに手を頭のうしろで組んでやる

→前はまったくできなかったのにできるように☺️

膝曲げて大股歩き→横へ大股歩きも結構できるように。

スキップ→まだ全然

小さくその場ジャンプ→すこしできる

ジャンプがもっとできるようになればスキップもできるようになる



0615リハ

片足スクワット

スキップ、その場ジャンプ→前週より進歩

壁沿いに背中向けて立ち片足曲げて片側スクワット→後ろ足は浮かす 右はまだまだ。




リハビリを頑張って、ボクシング復帰を目指します‼️