実は、私今年度、小樽ユネスコ協会の理事にさせてもらい、広報の担当を仰せつかりました。なので個人的にもちょっとアピールさせてもらいます。ぜひ楽しく英語を学びませんか?

その前に、UNESCO(ユネスコ)についてです。UNESCOは、United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization(国際連合教育科学文化機関)の略称です。 平和な生活ができる世界をつくるために努力しようという誓い合いから国際連合の専門機関のひとつとなりました。

そして小樽ユネスコ協会ですが、道内では札幌に次ぐ2番目に設立し、来年70周年を迎えます。これまで、青少年の健全育成・国際交流・国際理解・ユネスコ運動の啓蒙・コーアクションなど、ユネスコ精神に基づいた多彩な活動を協力して行っています。

英語に力を入れているのは世界平和の本旨に沿って世界共通語の英語でコミュニケーション(対話)をしお互いを理解し合うツールの学びとして取り組んでいます。僕も中学生の頃英語の授業がありましたが、スーパー苦手でした。でも高校卒業してカナダに留学するチャンスがありました。英語が全く話せないで海を渡りましたが、やはり小さい頃から英語に親しみ話せる環境があったらもっともっとたくさんの国々の方と会話し分かり合えることを直に感じました。

だからこそ、学校教育で基礎基本を学びながら、ユネスコ英語講座で英語づけの英語だけの楽しい場は子どもたちにとってとってもいいことと思いますのでご案内します。https://otaru-unesco.jimdo.com/