教育特別講座「誰もが行きたくなる学級・学校を創る」今朝も昨日に続き教育特別講座から。本日は、リーダーシップスタイルと指導力についてPM理論・SL理論・リードマネジメント理論などから、教育現場だけでなくその他の組織運営においても活かせられるよう、学んでいます。小樽市教育委員会の要請で道教委費用負担によって、地域連携研修主体校の望洋台中に、広島大学大学院教育研究科附属・教育実践総合センターの栗原慎二教授を迎えての講座です。この冬休みの間、小樽の将来を担う子どもの教育のため勉強しその後実践して頂ける先生たちが増えることに期待します。そもそも研修参加率が少ない小樽(近年は徐々に伸びてます)ですが、参加数が増えればいいわけでなく、研修に参加しどれだけ学ぶかで学級が変わり学校が良くなり、いい教育が出来るものと思っています。グループディスカッションでは、様々な学校の先生たちとお話しをさせて頂く機会があり、それぞれ学級・学校によって抱える悩みもあり、教師の方の苦悩も改めて知ることが出来大変有意義な場となりました。