毎日あっという間で、気がつけばもう5月下旬です。

ヤンヤンがお空へ逝ってしまってから我が家では野菜を買う量が一気に減りました!

リクガメのメロナップルたちもベジタリアンなので、毎日野菜を食べるのですが、やっぱりモルモットとは食べる量が全然違います!

以前はレタスを1玉買ったら、ヤンヤンとメロナップルでうまく消費できて、人間が食べる機会がなかったほどでしたが

今はメロナップルだけではとてもとても、レタスが傷んでしまいます…。

なので、メロナップルと人間(私と主人)がうまく野菜を食べていける様に、野菜の買い方、そして食生活を見直しているところです。

そしてもう1つ、ヤンヤンの毎日のお世話ではペットシーツや牧草(チモシー)の食べ残しなど、結構な量のゴミが出ていたのですが、ヤンヤンがいなくなってしまった途端に、ゴミの量も激減しました!

3日でいっぱいになっていた45㍑のゴミ袋は、1週間でもいっぱいになりません!

ゴミ袋も小さい容量に買い直しだな…と考えていて…ヤンヤンがいなくなってまだ2週間ちょっとですが、生活の変化をあちこちで感じています。

先日、いつも野菜を買いに行っていた市場へ久々に出かけました。

そこで売っていたのがヤングコーンです!

これはヤンヤンもそうでしたが、歴代のモルたちの大好物でした!ハート

もう買って帰ったら、気が狂うほどの催促!(笑)デレデレ

大喜びしてコーンだけでなく、皮やヒゲを飲むように食べていました。

ヤングコーンを見ただけで、その思い出が浮かんできて自然と笑ってしまいます笑い泣き

ちょっと振り返りおねがいキラキラ

ヤングコーンを見ただけで

首を伸ばして、ケージから落ちそうになるほどのヤンヤン笑い泣き

嬉しそうに美味しそうに食べていました飛び出すハート

誰にも取られないように警戒しながら食べておりました

(絶対とりません!(笑))てへぺろ

4代目ニュートンも首を伸ばして笑い泣き

美味しそうに食べてました~笑い泣き

嬉しそうな顔ラブラブ

ヒゲは食べるだけでなく、遊びにも使われててへぺろあせる

ミカエルはXジャパンになり(笑)

3代目桃の富士君は

ロン毛の金髪ホストになり(笑)

志村けんのひとみ婆さんにもなり(笑)

皮は

赤毛のアンにもなり(笑)

眠れる森の美女のマレフィセントにもなりました(笑)

いやぁ、ホントによく遊びました、特に桃の富士くん…てへぺろあせる懐かしいです(笑)

振り返りにお付き合いいただきありがとうございました。

そんな思い出深いヤングコーンですが、毎年買っていたにも関わらず、人間の口には全く入る機会がありませんでした。

お友達からは、ヤングコーンのホイル焼きは絶品で、この旬の時期にお店に出回るのを毎年心待ちにしているという話は聞いていたので

今年は初めて人間の私と主人が食べるために購入しました!!

そしてホイル焼きを作ってみましたキラキラ

ヤングコーンの皮を少し残して全部むきます

こんなに大量の皮のゴミ

今までの我が家ではありえない光景です!ポーンハッ

ヒゲにはアルミホイルをまいて焦げないようにして

魚焼きグリルへ

まんべんなく焼いて焦げ目がついたら完成!飛び出すハート

中は蒸し焼きになっております!

ちょっと塩をつけてそのままパクリっ!

ジューシーハート

美味しい~飛び出すハート

ヒゲも美味ですラブラブ酔っ払い

塩が甘さを引き立てております

モルたちはこんな美味しいものを食べていたのねーーっチューラブラブ

これからは私もこのヤングコーンが出回るのを心待ちにしたいと思います!

モルたちを思い出しながら、毎年フフフと笑って食べたいと思います!ウインク