はい!どーも天々座梓です!!
いつの間にか12月になっていました。
みなさんは1年を振り返ってみてどうでしたか?
僕はまあ色々ありましたがなかなか面白い1年だったと思えますねw
特に印象に残ってるのは夏コミですかね。
熱中症でダウンしかけたのは焦りましたけどw
それではぼちぼち書いていきたいと思います!
みなさんはTwitterで
「ワサラー団」
という言葉を目にしたことはありませんか?
(ユーザーネーム)@ワサラー団みたいな形で見かけることが1番多いのではないかと思います。
では、ワサラー団とは一体全体なんなのか?
危ない団体なのか!?
元団員の私が色々な人からの情報を元に書いていきたいと思います!!!
※ここからの記事には多少個人の見解が混ざることがあります。ご了承ください。
では、全く知らない人のためにざっくりと説明しましょう。
まずはこちらが創始者のわさらーです。
Twitter歴はかなり長く、もう5、6年やってるとかいないとか。
ニコニコ動画に歌ってみたをあげたりなんかもしてるそうです。
そのわさらーが始めたのが「ワサラー団」です。
活動内容はわさらーの売名をはじめ、ほぼ自由というざっくりとした団体です。
定期的に企画者がいればイベントを行ったり、お店を仕切ってオフ会を開催したこともあるそうです。行ったことないけど。
ワサラー団には「役職」と呼ばれるものがあり、団長、副団長、四天王、七天候...などなどのいわゆる「肩書き」が用意されています。
そしてそ肩書きにふさわしい人物が役職を手に入れるというシステムになっています。
特に歴代の四天王は有名な人(あくまでTwitter上において)が多く、それなりに目立っていました。
...いました?
では、今は違うのか?
ワサラー団の現状についてとある現団員(匿名)にお話を伺いました。
Q今主な活動は何をしているのですか?
A今は勧誘がメインの活動になっていますね。
Q雰囲気はどんな感じですか?
A最近は過激派の人が増えてきて少し大変です。
最近確かに僕もワサラー団関係のトラブルを耳にします。勧誘を断ったところ潰すと脅されたなどという事案も発生しています。
確かに団員同士で仲間内で楽しむのは大いに構わないと思います。だがしかし、関係の無い人を巻き込むのはいかがなものなのでしょう。
その雰囲気の不安定さは、定期的に起こる「クーデター」からも伺えます。
クーデターとは、ここでは先ほど説明した役職持ちのメンバーが話を合わせ一斉に辞めることを指します。
僕が在籍していた頃にもクーデターが起きていたことがありました。
どうやら方向性の違いが原因のようです。まるでバンドですね。
極め付きは先日の地震の際、創始者であるわさらーのツイートが炎上。地上波のニュースにまで取り上げられる事態となりました。
本人はおふざけでデマを流した訳ではないと言っていましたが、結果が結果なのでかなり周囲からの印象は変わってしまったのではないでしょうか。
ここまで多少dis寄りの発言が多くなりましたが、全員が全員悪い人めんどくさい人と言う訳ではありません。
あえて利点を言うとすれば、有名になりたい人のための売名の場所として利用できるという点かも知れません。
前述の通りよくも悪くもTwitterの中ではかなり注目される場所なので、名を轟かせたい人は暴れまわったらいいんじゃないでしょうか。
平穏にTwitterただ楽しみたい人にはおすすめしませんが、過激なTwitterライフを求める人にはおすすめします。
とでも言いましょうか。
ぶっちゃけ個人的には全くおすすめしませんが、今も一定数のアクティブな団員がいるということはある層には需要があるということになるんではないでしょうかね。
団体といえば僕もReise(ライゼ)という団体を一年以上前に作り、数々のイベントを開催してきましたがやはりトップの負担というのは大きいものです...😅
僕はTwitterでなにかイベントや大きなことをやってみたい!という方を応援したいです!
野望がある方はぜひぜひ...(ΦωΦ)
それでは今日はこのへんで。