今日は倉敷民主会館で基礎2 日本語入力と日記の勉強を行いました
日記ソフトは文字入力の練習をしたり 学んだメモ書きを記録しておくと便利な事から日記ソフトを使えるよう準備したものです
日本語入力はローマ字入力で説明しています 濁音 半濁音 拗音 促音などの入力 記号 半角全角文字 漢字入力 IMEパッドによる手書き入力など例題を入力しながら勉強しました
漢字変換でTabによる一覧表示は役に立ったようです 特に ”きごう”と入力してTabで一覧表示するとこんなにあるのと驚かれていました また IMEパッドで手書きし、当該文字を抽出出来た時は これ! と見つけられた事を喜んでおられました