イメージ 1

本日はライフパークでパソコン勉強会の開催日 その日に会わせ、里庄町のボランテイアグループとの交流会を持ちました

ライフパークの会場には勉強に来られた方が約30名 我々支援するメンバーが10名強 里庄町のボランテイアグループも10名強と 50名を越える人の中で講習会が行われ ポスターの作成についての勉強をしました

ワードアートを用いて文字を書いたり オートシェープの吹き出しやテキストボックスの使い方を勉強しました 枠内に色をつけたり 枠線の色や幅の変更方法など勉強しました

講習会を終えた後、和室会議室で交流会を行いました
里庄町では町民一万人に対し二十名のボランティアが支援活動にあたっており 公民館と一緒になって活動されておられる旨伺いました 倉敷市は人口47.6万人で考えると950名の規模になると 数字の比較も考えさせられた

誰でもIT技術の恩恵を実感出来る社会の実現に向け こうした草の根運動を どう展開していったら良いのだろうか