前回↓の続きです

こちらに
乗っていました

スカットルのスクーター


これ見た目通り
遠心力強めの
アトラクション

酔いやすい方は
ご注意を!

私も最近
はじめて乗りました

読み返したら

夫は
全力でタワテラ乗車を
拒否っていますね
←ごめんよ、夫…

お次は
フランダーの
フライング
フィッシュコースター

お子様たち
とくに娘ちゃんが
大のお気に入り!
この日は
3回乗ったかな


子供向けの
ジェットコースター

ディズニーランド
にある
ガジェットの
ゴーコースター
もこんな感じだよね
と話していたら

息子君
すかさず

これは
(フィッシュコースター)
は登って
カーブを描いて
落ちるけど

あれは
(ゴーコースター)
は登って
そのまま真っ直ぐに
落ちてるから違う!

何が言いたい
のかというと
ゴーコースター
の方が怖い
ってことみたい

私としては
大差ないと
思ったのですが
全然違うようです

ちなみに
夫は
この意見に
共感していましたw

私としては
このジェットコースター
アトラクション

おとな2人で
乗ったら
とんでもないことになるよ!
と声を大にして言いたい

とにかく
座席が狭いので
座ったり立ったりが
大変

降りるとき
お尻がハマって
出られないかと
思いました( ̄▽ ̄;)

もちろん
大きな荷物は
足元におけず
抱えるしかない

荷物が落ちないか
そのことが
心配で心配で…

そもそも
子どもとおとな
で乗る設定
だと思うのですが

おとな2人で
乗るときは
要注意です!

そしてお次に
やってきたのは

みんな大好き
シンドバッド!


からの
フライングカーペット


お友達家族は
初乗車

私も先日はじめて
乗って
想像以上に
よかったので

空から見る
景色は最高!
めちゃくちゃ綺麗で
風も気持ちいいし

これは
本当におススメの
アトラクション

夜にまた乗ったので
お友達家族にも
お気に召して
もらえたかな?!

さ〜て
そろそろ
遅めのお昼に
次回へ続きます