タイトルは生活費の話ではありません。笑



 





自分が知らない人を含めて






なぜ傷つけられた方がお金がかかるのか。




という疑問です。 





学校なり職場なり家庭なり




辛い思いをした人がカウンセリングを受けたり



心療内科などの病院に通ったり



眠れないからといって睡眠薬を飲んだり。





その他にも色々あると思います。





幼少期から辛い思いをしていた人には





「インナーチャイルドを癒しましょう」など  


何かの治療を、受けたことがあるかも



しれません。








なぜ、傷つけられた側がお金と時間を使わなければいけないのか。






傷ついた心を癒せるなら



時間もお金も気にしない。と断言できる人が


いるなら



それは良いことだと思います。




霊能者ではないので偉そうな事は言えませんが






「人生、ここで終わったとしてもあなたは頑張って闘ったと思う」   




そう伝えたいのです。





これは死を誘発しているわけではなく






人生何が起こるかわからない。




明日、生きている保証もないけど、






傷ついてから今日まで




闘ってきたんだと思います。





何もないと思っていても




決して惰性で生きてきたわけではないんじゃないかな。






過去は変わらないとか、



人生は短いだとか、






どうもプレッシャーにしか聞こえないんですよね。





自分にはインナーチャイルドを癒す力は



ないですし







なんの励みにもならないと思いますけど




「闘い続けながら生きているあなたはすごい」






そう思います。






何かスピリチュアルっぽいな、嫌だな。と




思った方はスルーして下さい。笑





それではまた。