おはようございます

いつもご訪問ありがとうございます

じつは昨日はフラワーゼリーのあとでポーセラーツの体験会もございました

ポーセラーツのお教室を主宰されているCREAさんよりご連絡をいただき、今回初挑戦させていただきました

丸皿に挑戦しました

シートを選んでカットし
水に浸して
貼る
ともろーるのともちゃんは、サクサクと進みます
今、貼ってるラインは焼くとゴールドになります~~



まるで売り物みたい

ともちゃんのお皿はとっても素敵



およそ一週間後に届く予定です。
はい。
さて、私。
またまた、やらかしてます。
丸淵のカーブに合わせて空気と水を抜く作業。
意外と難易度高いです

この下にゴールドのラインが入る予定なのですが。。。
丸皿は直径18㎝くらいあるので、手早く空気抜きが出来るようになってからがオススメかなー?
でも、テクニック的にはデコパージュに似ています。
しかも曲がってる!(根性が?いやおヘソが?(笑))
あれほどちゃんと確認したはずなのに、おかしいなぁ~~



まずは、上下を貼って、間のスペースを決めてからゆっくり真ん中にエンブレムを貼る

学習いたしました

多少、ズレても曲がっても。
もう一度濡らして移動させれば、直せるそうです。

デコパージュと同じく。
小さくカットして貼るなら、小さなお子様でも出来ます

転写シートは、種類も豊富なので。
いろいろ選べて貼り方も自由だそうです~。
あえて失敗に挑む私。←ホントか?(笑)

あとは、焼き上がりを楽しみに待ってまーす

CREAさんありがとうございました

そして、ともちゃんも1日お疲れ様でした

ともちゃんは、やっぱり何をやっても器用です~
ポーセラーツ楽しいですよ~

先生はご自宅でお教室を主宰されていますが、キャトルではお得なプライスで体験できちゃいます

興味のある方はぜひ、ご連絡ください。
詳しくは、またのちほど~~











