土曜日の宇和島・美地島一文字のエギング | 当たりを求めて魚往竿往

当たりを求めて魚往竿往

ブラックバス・アオリイカなどの釣りで、
楽しくお気楽にたくさん釣れるように、がんばるサンデーアングラーです。

 今夜は、土曜日の宇和島・美地島一文字エギング遠征を書きますヾ(@°▽°@)ノ



 金曜の仕事が終えて、準備して、友人を21時に迎えに行き徳島を出発しました車



 向かうは、愛媛県宇和島市遊子津の浦の 渡船・貸し船 金山丸  で


当たりを求めて魚往竿往


 土曜は、渡船で美地島一文字でのエギングです。



当たりを求めて魚往竿往


  (金山丸のママさん 、ホームページから写真お借りしましたm(_ _ )m)



 石鎚SAや伊予SAに寄り道しながら、のんびり行き、


 現地に到着は、土曜のAM1時でした。


 現地で、車中泊して、朝6時前に起床して、金山丸さんの船長に挨拶して、6時半前には美地島一文字に渡船していただきました。


当たりを求めて魚往竿往-111126_065748.jpg


当たりを求めて魚往竿往-111126_065739.jpg


 広くて長い一文字に、釣り人は、私と友人の二人にのみチョキ


 朝一バイトをめざしてキャスト~


 3投目でシャクシャク・ホール・シャクシャク・ホールで違和感が・・・


 「フン」とフッキングするも、動かない(><;)


 初場所なので根がかりかな~と思ったとたん、根がかりがギュンと強烈に走りだし、『デカイカだ~』と思った瞬間にばれちゃいましたo(;△;)o

(感覚は1,5kg以上でした(x_x;))


 太陽も昇り、明るくなり気分変えてシャっていると

当たりを求めて魚往竿往-111126_090035.jpg


 墨族3,5号 杉オレンジ/ゴールド で秋イカちゃん


 群れかなと思いすぐに投げ返し

当たりを求めて魚往竿往-111126_090347.jpg


 ちょいサイズアップのアオリイカ


 アオリはいるね~と思ったのですが・・・


 この後は、アオリイカは消えちゃいました。(´д`lll)


 時間はあるし、一文字は広いので端から端まで二人で探るも・・・


 気分変えに、お湯沸かしてインスタントのどんべいのうどん食べ、エギング再開


 一文字の先端でエギを着底さして、一気に水面までしゃくりあげると水面までカンパチの幼魚(40cmクラス)が猛追してきましたが、フッキングまでいきませんでした。


 お昼まで、友人には、当たりもカスリもない状況叫び

 友人は、今年の春からエギング始めた初心者です。

 なんとかアオリイカを釣ってもらいたいので、友人の横でエギングのアドバイスしながら釣りして、やっと1杯釣りましたヾ(@^▽^@)ノ


当たりを求めて魚往竿往-111126_132230.jpg


 0と1では気持ちが違いますよね(°∀°)b


 横でのアドバイスが聞いたのか、このあと2杯追加して、友人は喜んでくれました。


 このあと、夕方に船長が迎えに来るまでがんばるも、アオリイカの接岸がありませんでした。


 迎えの船中に船長にこの辺のアオリイカの状況やこの日にレンタルボートで出船した人の釣果聞いたりして、丘に戻って来ました。

 この辺のアオリイカは、今年は少ないみたいです。


 丘に戻ると、船長の親父さんもきて、アオリイカの近況など教えてもらったり、漁でのアオリイカの釣果の話などして、お土産に金山丸さんで手作りしている、カマスの一夜干しをお土産にいただきました。


当たりを求めて魚往竿往-111126_214221.jpg


 車に荷物を詰めて、金山丸を出ました。


 船長さん、またアオリイカのシーズンにおじゃまします(・ω・)/



 金山丸さんを出発して、すぐそこに、有名な『遊子水荷浦の段畑』があるので見に行きました。


当たりを求めて魚往竿往-111126_162852.jpg


当たりを求めて魚往竿往-111126_163020.jpg



 段畑みて、お腹すいたので、宇和島に来たら、行ってみたかった、ラーメン りょう花  さんに行きました。


当たりを求めて魚往竿往-111126_172057.jpg


 塩ラーメンの有名なお店で、とある人のブログによく出ていたので、すごく行きたいお店でした。


 注文したのは、

当たりを求めて魚往竿往-111126_173001.jpg


  肉塩つけ麺です。


 つけ麺のスープもめちゃうま・チャーシューもめちゃうま・麺食べて、残ったスープに焼きおにぎり入れて、お茶漬け風で食べて、めちゃうまで、友人もめっちゃおいしいと喜んでくれましたv(^-^)v



 この後は、ちょこちょこサービスエリアで休憩しながら、帰路につきました。



 今回は、初場所の美地島一文字に行った感想は、雰囲気もよく、釣りもしやすく、もう少し早いシーズンなら、エギングでいい釣果出せそうに思います。

 今回は、初心者の友人が満足してくれたので、よい釣行でした。

 金山丸のママさん 、またそちらに釣りに行きますね。



 土曜日の、愛媛県宇和島 美地島一文字へのエギング遠征でした。



 今日のバス釣りは、明日のブログで・・・パー