♥ いろいろエピ作ったよぅ。。。№2 | 気まぐれに作った『TSU・KU・RU』ノート。

気まぐれに作った『TSU・KU・RU』ノート。

明日どぅするぅ~。。。今日なにするぅ。=3..。o○..。o○★

またまた作った…ベーコンエピ2回目
assist T design lab.気まぐれな『もの創り』ノート

じいさん爺さんのちょいとアドバイス
『ハサミ入れて少し引っ張る感じで切るんじゃ得意げ』のお言葉

叫び実行~
先が『ぴゅーん』っとなってるんはてなマークかぁ~

前回よりはちょっとなったにひひ

ついでに…他にもイロイロ入れてみた。

冷蔵庫の中に高菜がたくさんあったので
高菜カラシマヨネーズ
そして・・・爺さん
お得意の『ちくわ&チーズ』

assist T design lab.気まぐれな『もの創り』ノート

じいさん爺さんめちゃめちゃ好きなのかラブラブ
昔からずぅーっと『ちくわパン』とか『オニオンパン』作っている。

たまには違うの食べさせてみよぅ~っと…

高菜カラシマヨネーズ…思っていたより気に入ってくれた。

じいさん爺さんの天使母(私の婆ちゃん)が毎朝食パンにたっぷりバターぬって
高菜や塩もみした大根葉のお漬物にマヨネーズちょっとつけて
食パンにのせて食べていました。

女の子汗子供の頃は微妙な味だなぁ~っとガーンあせる食べるの遠慮していたけど
今食べてみるとちょっと美味しい音譜懐かしい味!

じいさん爺さんも昔懐かしい味だぁ。。。
んっ!ちょっと辛いえっっとブツブツ言いながら音譜パクパク食べていた。

また作ってみようかなぁ~ロボット音譜

そして…わんわんハチとベーコンエピにつづく…