プレゼン前にこのようなイラストたくさん描いてました。

生地が無地の場合は『ライン描き』だけなんですが
『イメージできない』生地にちょっと特徴のある場合
ラフにカラーを入れたりします。
っが。。。これを描いたときはまだ世の中に
パソコンがなかった時代『ライン描き』をたくさん
コピーして何度も色を入れました。
そして…MD/営業・デザイナーさんに検討してもらって…
イメージに合わなければまた描く




決定したらピックアップしてプレゼン用の『商談マップ』を作ります。
今考えると。。。結構時間がかかってました。

現代はパソコンのお蔭で便利な時代になりました。色柄の置き換えなど

▼ちなみにこれは。。。






しかし…この女の子の『髪』は何だっ

時代を感じるな~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【アパレルの仕事しながら創作していました】
ブランド名:OIL SHOCK99【Teez&Mame】
活動期間:1999年~2005年
Teez:デザイン・ペイント/染・生地加工(他:縫製・編物)
Mame:パターン・縫製
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆