飲酒運転昼間にも取り締まり/滋賀今月30日まで実施されている「秋の全国交通安全運動」。24日は昼間の時間帯に、県内一斉の飲酒検問が行なわれました。県内10カ所で、一斉実施された昼間の飲酒検問。BBC びわ湖放送このうち、野洲市内の国道8号線では、守山警察署員など約15人の警察官らが、取り締まりにあたりました。今回の取り締まり対象はトラックで、警察官らは誘導指示に従ったドライバー1人1人の呼気をチェックし、安全運転を呼びかける啓発チラシを渡すなどしていました。BBC びわ湖放送この取り締まりは、今年6月、千葉県八街市で、飲酒運転をしていたトラックが、下校途中の小学生の列に突っ込んだ事故を念頭に実施されたということです。また最近では、コロナ禍で在宅勤務となったドライバーが、昼間から飲酒する懸念も指摘されていて、県警では今後も取り締まりを徹底するとしています。