本日ノーマルタイヤをトーヨータイヤのナノエナジー3プラスに履き替えました
書いてある通りスタンダードな省燃費タイヤですね
スイスポ以外で195/45/R17もアクアG‘sでも純正サイズとしてるからか
選択肢が徐々に増えたみたいですね^^
このサイズでアジアンタイヤだとスポーツタイヤがほとんどで
コンフォートか低燃費となると選択肢はあまりなく国産メーカーでリーズナブルなのは
このナノエナジー3プラスかなと思います
アジアンタイヤでは定番のナンカンが以前より値段が上がってるので
以前ほどの価格差はなくナノエナジー3プラスと僅差になってました
もう少し予算を上げれば同じくトーヨーのPROXES CF3とかグッドイヤーのEfficientGrip
とかもありますね・・
でも私の用途にはノエナジー3プラスでじゅうぶんだと思ったので^^
もう3万キロ以上6年経過した純正コンチはすっかり摩耗&硬化しており
路面の細かい凸凹などで(゚∀゚)アヒャなときもありました最近(゚Д゚;)
履き替えて全くそういうのが無くなり気持ちよく走れます、おろしたて直後は
大概のタイヤはいいと思うのでコレが走行距離が伸びたときどうか・・って
ことなんですよね