追記:リブログのリンクがうまく動作してなかったので修正し上げなおしました
23/01/26 0:11
こういう自己紹介バトンてのが行われてのはうっすらと知ってはいたのですが
正直細かい内容とか把握しておらず、まあ私ならやらないな・・となんとなく思ってたら
自分がよそ様のブログで指名されてます(゚Д゚;)(現在は消されてます)
バトンの意図を説明されても納得できないし・・
その記事を見てすぐ「うわ・・これは嫌だ、やりたくない」となってしまいました
やんわりお断りしたかったのですが、私のブログのコメ欄でまで頼まれると
すごく断りにくくて(-ω-;)ウーン・・やんないとダメなの?
スルーしてもいいとか辞退後に書かれてもね・・そんなの私はそのとき見てませんから悩みますよそりゃ・・条件後出しはダメですよ、悪気とかないんでしょうから恐怖しかない
※自己紹介バトンを行っている方々を批判する意図はございません、あくまでも私の感想です・・もし関わった方が全員楽しめてるなら素晴らしい事ですよ
ただね、皆が皆同じ考えとは限らないと思いますので事前承諾なしで賛同者を募ったわけでもなくの指名方式のやり方ではトラブル生まれてしまいますと・・トラブッた私が言ってもなあ・・
そこで!
自分のとこに自己紹介バトンが来たけど、そもそも自己紹介バトンて何だ!?・・なんて方にも参考になる記事をみなさんに紹介したいと思います
バトンが来てから、これどうすればいいのかと深夜悩んでたところ・・
上記の「ツイステ・鬼滅大好きちよブログ」のちよ様の記事に行きつきました・・
リブログは先方に許可を頂いております
(無断リブログ禁止と記載されておりますからね)
私は自分のブログ内でバトン断りましたが「断らない」という前提なのか「断る」という結果を残す選択肢がないようで・・このような行動に出たのですが・・こっち消すからあなたも消してでは何の為にこんな事をしているんだか私にはわかりません
消しても無かったことにはならないしでコメント欄もオープンにしましたよ
まあ私は結果嫌われても仕方ないという、雑なやりかたで
辞退を公表して(-ω-;)ウーンて感じで、やっぱりけっこう嫌な気分になりましたが
それは相手も同じかも・・
他の方にバトンが元でそういう嫌な気分になってほしくないな・・というのが今の気持ちです