昨年えとえとさんといっしょにきたときは凍結・積雪で予定外の区間封鎖にあい途中までしか行けなかったので天気は悪くてあやしい感じでしたが再度⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
今の季節はこんな感じで雪の壁ができてるのでいつもと違う景色を楽しめます
まだこのあたりはヨユーだったんですが^^
刈田岳の展望台です、この日は午後5時に夜間閉鎖が予定されており
すでに4時だったので滝見台はスルーしてきました
(こまくさ平は強風で展望台に立つだけでも飛ばされそうでうまく撮影はできませんでした)
で、とりあえず山形方面に向かう、えとえとさんをお見送りしようと山頂のロープウェイ場を
目指すのですが・・・
※ドラレコの画像です
お釜の入り口付近から濃霧が発生しており真っ白な世界(;´・ω・)
気温10℃くらいなので路面こそ凍結はしてませんが視界は非常に悪く
かなりビビりながら運転してましたw('A`)
前方にロープウェイ乗り場があるはずなんですが何も見えませんw
えとえとさん、ごいっしょしていただきありがとうございました(`・ω・´)ゞ
4時45分くらいにゲート通過できました⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!