エコーラインの不動滝からこまくさ平あたりが紅葉情報によると
見ごろという事で
また蔵王にきました(;´・ω・)
今回は刈田岳も少し行けるとこまで登ってみた(;´・ω・)
まずは不動滝
紅葉しても杉の木もけっこうあるので真っ赤てわけにはいかないかも
デフォ服が使えるっていいよね
こまくさ平付近の気温6度・・・10度くらい平地より低いかも
めちゃくちゃ風が強い&:(;゙゚'ω゚'):サムィー
寒いけど人が少ないので撮影チャンス・・・ちょっと登れるとこまで
寒いのでここらあたりで車に戻る人がほとんどだったかも
石段とか板があるところまではいいけど・・・
途中から岩だらけの道となるの登山靴とかの方がよさそうな感じ(持ってないけどw)
足場もさらに悪くなり
もうこのあたりでいいやと岩場の影で風をよけつつパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ロープウェイ乗り場付近の気温は3度、山頂はさらに低いぼだろうか(;・∀・)
降りてく途中、もうひとつの滝見台(三階滝)に寄ったけど人が次々来るので
今回も滝だけっていう・・・
17日からエコーラインの夜間封鎖(午後5時以降)が
はじまり11月には冬季封鎖、
ここ数年来てるけど、いつも紅葉見ごろの前に道路封鎖されてたのに比べたら
今年は紅葉してる方かな