ピニオンとスパーを注文した 他 | スイポのブログ

スイポのブログ

まず
パワーだ
目も眩むような
パワーを手に
入れなければ

昨日ラジコン屋でTCXに使うパナレーサー製のスパーとピニオンを注文した。

スパーの方はもともとTCX純正がゼノン製なので大差ないかなと思ってたけど、どうやら材質が違うらしい。ピニオンの方は最近発売になったもの。


スイポのブログ
ブラシレスモーターになり、モーターのシャフトが、長くなったのに従来型のピニオンの形状はそのままだったのだがパナレーサー製は形状に見直しがされており期待できそう。


TCXよく見たらギヤ比を間違っていた(´Д` )。110スパーをつけてたつもりが115だった・・・・。

ギヤ比5.5のレギュなのに5.75でレースに出てたのだ(加速はよくなるけど最高速が遅くなってた・・・・)


無知ゆえの結果だ

助ける必要はない。



スイポのブログ
S13シルビア軽量ボディ


なぜか通常版より値段安く売ってたし限定品なので買っておいた。


またシルビアか・・・・と思うけどS15がSサイズ(WB210)なのに対してS13はLサイズ(WB239)なのだ。S15は12分の1スケールでS13は10分の1ということらしいけど・・・いいのかタミヤ。


タミヤのミニシャーシはパーツで3種のWBから選択できるのだけどWB239となると・・・ほとんどツーリングのボディと変わらない大きさ。(幅がせまいだけ)これだけ違うと走りも変わってくるだろうな。


ボディ選択でWBが変えられるミニはツーリングよりボディの意味するものが大きそう。










スイポのブログ
■シギィさんにいろいろ着せてみるテスト


なんとか着れた・・・。(ボディはアゾン純正に戻してます)


もともとvmf50タイプF用のものだけど紐を緩めれば着れた。

手袋は・・・・やはり外したらまた付けるのが大変だから・・・。