とりあえず書いておけ | スイポのブログ

スイポのブログ

まず
パワーだ
目も眩むような
パワーを手に
入れなければ


■古いのはダメかい?
スイポのブログ
とか北見サンとか富永サンがよくいってたんだがPCエンジンが物置からでてきて、動くなら・・・と思ったが

冷静に考えると性能なんか3DSやVITAの足元にもおよばないクラシックなゲーム機でもう携帯機でゲームなんて十分。


昔のゲームにも魅力はあるんだよね、ただPCのモニタに古いゲーム機を接続するとなると

AV出力をHDMIに変えるコンバーターがいるとかね、面倒なことがある。

サターン・ドリキャス・PS2・SFC・N64・XBOXもあるので使えれば、復活できるのだろうか。

こうなると互換性のないゲーム機ってダメだなあ・・・って思う。そういうのはNO.1の座に君臨したハードの後継機にだけに許される商品展開だけど。


■FE覚醒2周目(難易度ハード・カジュアル)

ノーマルとハードだとけっこう違うなあ。

まあカジュアルなので例え倒されてもいいのだが、やはり

それでも・・・なるべく倒されたくないというジレンマが。

5章まで進めたが、ノーマルより敵の飛行ユニットが厄介な存在

な気がする。

この段階で飛行ユニットに対して特攻の使えるアーチャーはヴィオールだけ。

魔法のウインド(飛行ユニットに対して特攻)もあるが1撃で打ち落とす威力はまだないんだよね。

なかなか厳しいなあ。


■とりあえずマルチスタンドで蹴りを繰り出してみたが・・・

やっぱりツルツルすべるんだよね・・・この台座部分が・・・。


ちょっと前のことだが・・・カメラの電源いれっぱで横に置いてたらコケてスライディングしてカメラをまさかのシュート落下!!

うわぁ・・・なんか動かないカメラ・・・オワタと思ったけどカメラ奇跡の復活。

もう電源いれっぱなしで置いておくのは、二度とするまいと誓ったのでした。