RE:BORN日記(9) | 〈公式 〉東京コピーライター養成講座 Staffブログ

〈公式 〉東京コピーライター養成講座 Staffブログ

コピーライターを育てる学校。
東京コピーライター養成講座のスタッフによるブログです。
講座の情報など、TCSのスタッフが更新していきます。

人を否定するということ

 

 

「この人は、何を言っているんだ?」

「そんな考えじゃあ、ダメだろう!」

「なんでそういう考えになるんだ?」

 

仕事をしていると、

このような考えをしてしまう時が、よくあります。

 

否定するだけなら、簡単にできます。

 

大事なのは、『なぜ、否定するのか』という事と、

自分の中に、『別案が、ちゃんとあるのか』という事です。

 

「ダメだ!」という気持ちが先行したまま、

口に出してはいけないと考えています。

 

人それぞれ理由があり、発言や表現をしていますからね。

 

 

仮に。

「それはダメだよ~」と言った後、

「じゃあ、どんな案があるの?」と返されたとします。

 

ここで、「なぜ」という理由と、「別案」がなければ、

否定しかできない人間になってしまうし、

自分も相手も、嫌な気分になるだけです。

 

しかし、我慢ではなく、しっかり話を聞いてみよう。

といった考え方をすると、

次の機会で活かせたり、自分の成長にもつながると思うんです。

 

もちろん、自分の中の疑問を解決するために、

質問したり、別方向から探りを入れることは良いと思います。

 

目的を達成するために、言葉や表現があるのが、

広告という業界だと思いますから。

 

 

僕は、性格上、

嫌なことは嫌と言ってきました。

納得できないことは聞いてきました。

もちろん、人を否定もしてきました。

 

しかし、そうしてきた過去を振り返ると、

自分の得に変わったケースが、ほとんどありません。

 

だからこそ、考えなおすことができたのかもしれませんが…。

 

人を否定するということは、

否定する人の考えを、越えなければするべきではない。

 

今は、そんな考えで、マイナスな感情が出る時も、

じっくりと人の意見や考えを聞いています。

 

近い未来、成果が出るといいのですが…。

 

なんにしても、今までと違う考え方で、

日々過ごすことは大変ですが、未来が楽しみになります。

 

 

 

プレゼンター@SHIMIZU