ぬはーーーーーーー!!!!!
あつい!!!
なつ!!!!!
なつい!!!
あつ!!!!
ん???
おかしいけどいっか
どーもこんにちは
大須賀です
夏まっただ中
って天気ですね
もう熱中症のニュースのオンパレードの
時期ですよー
皆さん熱中症にならない様に
しっかり水分とって身体を労わってあげてくださいね
さて
本題にはいります
本日はカーセキュリティーの
お話をしたいと思います
皆さん自分の車は盗まれない
なんて思っていませんか?
知ってますか?
26年度の調べで
愛知県は自動車盗難ワースト1なんです
1位愛知県 837台
2位大阪府 723台
3位千葉県 626台
やばくないですか
?
全国で5202台ですよ
しかもこれ1月から4月までの盗難件数なんです
今は7月なんでもっといってますよね
愛知県は自動車盗難が非常に多い県なんです
5年連続でワースト1なんて全然嬉しくないですよね
そして盗難被害の多い車種は
こちらです
(25年度)
1位トヨタ|ハイエース(レジアスを含む)
2590台
2位トヨタ|プリウス
1126台
3位トヨタ|ランドクルーザ
887台
4位トヨタ|セルシオ
717台
5位トヨタ|クラウン
714台
ランクインしてるのはトヨタの車ですね
しかも皆さんがよく乗ってるプリウスも。。。
これは去年のなんで、今年はアクアなども
狙われているみたいです
今は自動車本体は勿論、自動車部品も
狙われてるみたいで。。。
今まではランドクルーザーの200系や
プリウス、アクア等の
プッシュスタートの車は盗難され難いと
されていましたが、
悪の組織はそうゆう車の盗み方を
どこかで学んだらしく。。。
今は車種関係なしに盗まれるみたいなんです
そこで
カーセキュリティーの出番なんです
こちらをご覧ください
悩む方もいると思いますが、
もし何か盗まれたら下手したら
それ以上のお金がかかってしまう事も
あるかもしれません。。。
セキュリティーをつけていれば
悪の組織から大切なお車を守れます
確実ではないですが。。。
だけど少なからず、つけてない車より
つけている車のが狙われ難いです
保険と考えていただければいいです
私の友達は駐車場が家の目の前だったにも関わらず
三角窓を割られナビを盗まれていました
セキュリティーをつけていなかったので、
「高いお金払ってでもつけておけばよかった。。。」
と。。。
車が家の目の前でも泥棒はお構いなしです。
ですがセキュリティーをつければ
サイレンなどで教えてくれます
そうすれば泥棒を退治できますよね
備えあれば憂いなし。
皆さんも一度検討してみてはいかがでしょうか?
大切な大切な愛車を守る為に
今警察でも呼びかけているそうです。
悪質な犯罪はなくなりません。
自分自身で大切な物を守りましょう
長くなってしまいましたが
今日のBlogはこれで終了です
長々とお付き合い頂き
ありがとうございました

大須賀
あつい!!!
なつ!!!!!
なつい!!!
あつ!!!!
ん???
おかしいけどいっか

どーもこんにちは

大須賀です

夏まっただ中

って天気ですね

もう熱中症のニュースのオンパレードの
時期ですよー

皆さん熱中症にならない様に
しっかり水分とって身体を労わってあげてくださいね

さて

本題にはいります

本日はカーセキュリティーの
お話をしたいと思います

皆さん自分の車は盗まれない

なんて思っていませんか?
知ってますか?
26年度の調べで
愛知県は自動車盗難ワースト1なんです

1位愛知県 837台
2位大阪府 723台
3位千葉県 626台
やばくないですか

全国で5202台ですよ

しかもこれ1月から4月までの盗難件数なんです

今は7月なんでもっといってますよね

愛知県は自動車盗難が非常に多い県なんです

5年連続でワースト1なんて全然嬉しくないですよね

そして盗難被害の多い車種は
こちらです

(25年度)
1位トヨタ|ハイエース(レジアスを含む)
2590台
2位トヨタ|プリウス
1126台
3位トヨタ|ランドクルーザ
887台
4位トヨタ|セルシオ
717台
5位トヨタ|クラウン
714台
ランクインしてるのはトヨタの車ですね

しかも皆さんがよく乗ってるプリウスも。。。
これは去年のなんで、今年はアクアなども
狙われているみたいです

今は自動車本体は勿論、自動車部品も
狙われてるみたいで。。。
今まではランドクルーザーの200系や
プリウス、アクア等の
プッシュスタートの車は盗難され難いと
されていましたが、
悪の組織はそうゆう車の盗み方を
どこかで学んだらしく。。。
今は車種関係なしに盗まれるみたいなんです

そこで

カーセキュリティーの出番なんです

こちらをご覧ください

いろいろな物があります
T.C.Sでもカーセキュリティーの取付は勿論、
用途やご予算に合わせて最適な提案をさせて頂きます
ゴリ押しして無理矢理買わせようって
わけではありません
ただ、皆様の大切なお車を守る為の物が
こんなにもあるんですよって事が
知っていただければ幸いです
もし何か盗まれた時に、
あー。。。
あの時やっておけばよかった。。。
って思わなくてもいいように
悩む方もいると思いますが、
もし何か盗まれたら下手したら
それ以上のお金がかかってしまう事も
あるかもしれません。。。
セキュリティーをつけていれば
悪の組織から大切なお車を守れます

確実ではないですが。。。
だけど少なからず、つけてない車より
つけている車のが狙われ難いです

保険と考えていただければいいです

私の友達は駐車場が家の目の前だったにも関わらず
三角窓を割られナビを盗まれていました

セキュリティーをつけていなかったので、
「高いお金払ってでもつけておけばよかった。。。」
と。。。
車が家の目の前でも泥棒はお構いなしです。
ですがセキュリティーをつければ
サイレンなどで教えてくれます

そうすれば泥棒を退治できますよね

備えあれば憂いなし。
皆さんも一度検討してみてはいかがでしょうか?
大切な大切な愛車を守る為に

今警察でも呼びかけているそうです。
悪質な犯罪はなくなりません。
自分自身で大切な物を守りましょう

長くなってしまいましたが
今日のBlogはこれで終了です

長々とお付き合い頂き
ありがとうございました



