火星期(36–45歳)に入って
すぐに始めたバレエ。
 
夫の仕事で韓国での駐在生活
2年目に入った時でした。
 
 
そこから日本に本帰国したり
二度目の韓国駐在に行ったりと
 
環境が変わっても
途中バレエを中断することなく
 
多い時は週3回のレッスンに
通っていた時期もありました。
 
 
バレエに完全にハマって
発散せずにはいられない内側のエネルギーが
 
木星期(46-55歳)に入った途端
良い感じで燃え尽きた感はありましたが
 
現在も少なくとも週1回は
欠かさずレッスンに通っています。
 
私にとってバレエのない生活は
考えられません。
 
 
時に多少体重が増えても減っても
常にレオタードを着て
鏡の前で自分の姿を客観的に見る。
 
そしてピアノの音楽に合わせて
ゆっくりと身体を動かし
 
普段緩みがちな
自分の内側の筋肉を
 
一時間半のレッスンの間
ずっと引き上げ続ける。
 
汗もたくさんかくので
デトックス効果も大きく
 
レッスンの後は
心身ともに本当にスッキリします。
 

周りに人がいるのに

スタジオでこっそり自撮りするのは緊張〜のため真顔〜
 
 
バレエのおかげで
 
50歳になった今も
出産前の体重を変わらずキープできていますし
 
少々の坂道なら
自転車で立ち漕ぎの必要もないですし
 
駅の階段を登るのも
なんなら一段飛ばしでもいけますよ!
 
 
バレエを始めてもうすぐ丸15年。
 
やりたいという自分の気持ちを
叶えてあげて本当に良かったと思いますし
 
今の自分を好き♡と思えるのも
バレエのおかげだなと思います。
 
きっとこれからも
ずーっと続けていくと思います。