今年も最終戦でやっちゃいました
ワンズとビーズの区別がつかないのは私だけでしょうか…
つか、ネタがふるすぎ
こんばんは、Hossyです
日曜日で今シーズンのモタードは終了しました
去年のmoto1チャンピオンのYassy選手も参加してシーズンの締めくくりにふさわしい、大変盛り上がった大会になりました
土曜日は『Husqvarna TRY MOTARD-特別編- in 北海道』ということで、Yassy選手を講師として迎えてのモタードライディング講習会
とっても勉強になったけど、あまりのレベルの差に結構凹みました(~_~;)
日曜日は、『レアルワン北海道シリーズ第4戦砂川大会』
参加台数も多く盛り上がりました
ただ、レースの内容自体は殆どのクラスで差が出過ぎて、競り合う場面が少なく、走ってる方も見てる方もイマイチ不完全燃焼な印象
来年は、初心者もエキスパートもみんなが楽しめるREAL1ルールをぜひ、北海道も適用して欲しいですね
そして最終戦の結果報告
最終戦ではありますが、ニューマシーン(KTM 250SX-F)でのデビュー戦だったので超ワクワク
結果は、ヒート1の途中まで3番手を走っていたけど、転倒
して6位
でも収穫としては充分
さすが250ccと言えどモトクロッサー、直線で450ccクラスにおいていかれなかった
やっぱWR250Xとは全くの別物ですね
あとは、足回りさえ決まれば来年はこいつで充分戦えそう(本州のサーキットに合わせているのか前後ガッチガチ
)
そして、エリア戦moto2クラスに参戦して表彰台目指します
ではまた
つか、ネタがふるすぎ

こんばんは、Hossyです
日曜日で今シーズンのモタードは終了しました
去年のmoto1チャンピオンのYassy選手も参加してシーズンの締めくくりにふさわしい、大変盛り上がった大会になりました
土曜日は『Husqvarna TRY MOTARD-特別編- in 北海道』ということで、Yassy選手を講師として迎えてのモタードライディング講習会
とっても勉強になったけど、あまりのレベルの差に結構凹みました(~_~;)
日曜日は、『レアルワン北海道シリーズ第4戦砂川大会』
参加台数も多く盛り上がりました
ただ、レースの内容自体は殆どのクラスで差が出過ぎて、競り合う場面が少なく、走ってる方も見てる方もイマイチ不完全燃焼な印象
来年は、初心者もエキスパートもみんなが楽しめるREAL1ルールをぜひ、北海道も適用して欲しいですね
そして最終戦の結果報告
最終戦ではありますが、ニューマシーン(KTM 250SX-F)でのデビュー戦だったので超ワクワク

結果は、ヒート1の途中まで3番手を走っていたけど、転倒

でも収穫としては充分
さすが250ccと言えどモトクロッサー、直線で450ccクラスにおいていかれなかった
やっぱWR250Xとは全くの別物ですね
あとは、足回りさえ決まれば来年はこいつで充分戦えそう(本州のサーキットに合わせているのか前後ガッチガチ

そして、エリア戦moto2クラスに参戦して表彰台目指します

ではまた
技術と芸術の融合
本日帰国しましたが、強烈なニンニク臭でだれーも近寄ってくれません
こんばんは、Hossyです
先日アップルストアに行ってiPad2を購入しました
まだ全然使いこなしていませんが、とーっても便利です
アップルストアは、ウィンドウのディスプレイや、店舗内装の細かいところにも全て、こだわりの演出がされていて
とても楽しく買い物ができました
なんか未来にタイムスリップしたような気分になれます
iPadという商品自体もすばらしいけど、欲しいものを手にする喜びまで演出するアップル社
流石ですね
と思っていたら、突然の訃報・・・残念です
アップル社としては踏ん張りどころですが、ジョブズ氏の経営DNAを受け継いで
今後も世界に驚きと感動を提供し続けてほしいですね
頑張れ!
ではまた
なんだコリァコリア
最終戦前に減量しようと思っていましたが、出張続きで確実に増量すてます
こんばんは、Hossyです
昨日から韓国出張に来ています
今日は一日、バイヤーと一緒にアクセサリーの仕入れです
朝は南大門
ここは相変わらず活気があります
今すごいウォン安で、思わず自分用のアクセサリーも買っちゃいましたp(^_^)q
午後は東大門に移動して服飾雑貨の仕入れ
と言っても、今はほとんどバイヤーに任せているので、逆に勉強させてもらってますf^_^;)
アフター5は、お洒落なカフェや雑貨屋がある街(名前が覚えられない)でリサーチ
そして韓国来るといつも食べ過ぎちゃうんだよね
昨日は焼肉
今日は巨大餃子
体が重いwww
毎回大好評(⁉)の なんだコリァ⁉シリーズ
なんだコリァ⁉
つーか、鏡に映った自分の腹
なんだコリァwww

ではまた

こんばんは、Hossyです
昨日から韓国出張に来ています
今日は一日、バイヤーと一緒にアクセサリーの仕入れです
朝は南大門
ここは相変わらず活気があります
今すごいウォン安で、思わず自分用のアクセサリーも買っちゃいましたp(^_^)q
午後は東大門に移動して服飾雑貨の仕入れ
と言っても、今はほとんどバイヤーに任せているので、逆に勉強させてもらってますf^_^;)
アフター5は、お洒落なカフェや雑貨屋がある街(名前が覚えられない)でリサーチ
そして韓国来るといつも食べ過ぎちゃうんだよね

昨日は焼肉
今日は巨大餃子
体が重いwww

毎回大好評(⁉)の なんだコリァ⁉シリーズ
なんだコリァ⁉
つーか、鏡に映った自分の腹

なんだコリァwww


ではまた
新たな目標
今シーズンのモタードもいよいよ、残すところ今週末のREAL1第4戦のみになりました
一年が早過ぎて体と脳みそが付いていけません
こんばんは、Hossyです
最終戦を前にして今シーズンを振り返る
ってのもなんですが、自分的には何と言っても
関東東北エリア戦moto3クラス参戦
長いバイク人生の中で、最も楽しく、最高に充実した2日間でした
REAL1北海道のゆる~いエンジョイレースも楽しいけど、アウェイに乗り込んでのバッチバチの本気モードの公式戦での経験は、言葉では言い表わせられない感動がありました
そして、そこで見つけた次の目標
オールスター(全日本)参戦
基本何事もポジティブ(自信過剰?)で目立ちたがりな自分としては、より大きな舞台で走りたい
ここで問題がひとつ(A級ライセンスの問題はとりあえずおいといて)
moto3にはオールスターがない
moto2に出るにはマシンがない(-_-;)
オークションにでもいいマシン出てね~かな~
って見てみたら…

とっても素敵なマシン発見
値段上がっちゃうんだろうなぁ
と思いつつ入札してみたら…
落ちちゃいました
と、いうわけで来年は本気でオールスター目指すことになりました
そこで、現在所有している ハスクバーナ
SM510R 2005年式 赤/白 青/黄外装一式 & 前後スペアホイール付き
を即決価格30諭吉でお譲りします
興味のある人はご連絡ください
ではまた
一年が早過ぎて体と脳みそが付いていけません

こんばんは、Hossyです
最終戦を前にして今シーズンを振り返る
ってのもなんですが、自分的には何と言っても
関東東北エリア戦moto3クラス参戦

長いバイク人生の中で、最も楽しく、最高に充実した2日間でした

REAL1北海道のゆる~いエンジョイレースも楽しいけど、アウェイに乗り込んでのバッチバチの本気モードの公式戦での経験は、言葉では言い表わせられない感動がありました
そして、そこで見つけた次の目標
オールスター(全日本)参戦

基本何事もポジティブ(自信過剰?)で目立ちたがりな自分としては、より大きな舞台で走りたい
ここで問題がひとつ(A級ライセンスの問題はとりあえずおいといて)
moto3にはオールスターがない

moto2に出るにはマシンがない(-_-;)
オークションにでもいいマシン出てね~かな~
って見てみたら…

とっても素敵なマシン発見

値段上がっちゃうんだろうなぁ
と思いつつ入札してみたら…
落ちちゃいました

と、いうわけで来年は本気でオールスター目指すことになりました

そこで、現在所有している ハスクバーナ
SM510R 2005年式 赤/白 青/黄外装一式 & 前後スペアホイール付き
を即決価格30諭吉でお譲りします
興味のある人はご連絡ください
ではまた