ドロンコは嫌いだけど、市販車レースはやっぱり楽しい♪
週末は、スナガワでモタードスクール&練習会でしたが、
写真がまだアップされないようなのでモタードの報告はまた後日
今回は先々週開催された、YAMAHA主催の市販車エンデューロレースの報告です^^
マシンは愛車のトリッカー
このレースに向けてステップを、頼りないノーマルステップから、
セローとトリッカーの専門店『バイク屋タンデム』さんオリジナルに変更
このステップ、ノーマルステップを加工してワイド化&後ろをちょっと高くしている
これが絶妙でとっても操作しやすい♪
ホイールもノーマルから、21インチ&トライアルタイヤに変更・・・
タイヤとスイングアームのクリアランスが微妙なので、いちいちチェーンのコマ足しが面倒くさい
当日は朝まで雨が降っていたのでコースはニュルニュル
一昨年も雨でフロントフェンダーにドロが詰まってロックしちゃったので、
仕方なく泥まみれを覚悟してフロントフェンダーは取り外すことにした(~_~)
↑なぜかバイクに乗ってないと死んじゃう人が写ってます
そして今回のパートナーは、昨年から北海道スーパーモタード部に入部したイトーさん
強力助っ人のチカラを借りて優勝を目指します^^;
スタートはHossy
前半はあちこち水たまりがあって、予想通りのニュルニュル状態
5、6回はコケたかな^^;
イトーさんはサスガの走りでいいペース
だったけど、なんか戻ってくるのが遅いなぁ~
て思ってたら、途中で足を攣って動けなかったらしい(;^_^A
でも後半は大分回復していい感じで気持ち良く走れました
そして結果は・・・
OHCクラス 4位
またまたビミョ~~な結果
やっぱドロンコ系は、まだまだ修行が足りないな
って、ドロンコ修行はしないけどね^^;
だって、汚れるの嫌いだし、後片づけが面倒くさいんだモン!(>_<)
面倒くさい後片づけを終えて、反省会
セローで単独参戦したおばちんと一緒に庭でBBQ
レース後のBBQは最高にウマい‼︎!(≧∇≦)
でも、レースの結果はチョットくやしいので、次回は千歳で、
Hossy&イトーチームで必ずリベンジします!!!(今年もやるよね?)
↑昭和のアイドル風なポーズでキメてみました(笑)
ではまた