第一回 MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ | The Crazy Rider Hossy Rolling Special

第一回 MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ

こんにちは、Hossyです

昨日は手稲前田のバイクショップ『モトプロダクト』さん主催のレース


第一回 MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ

に参加してきました



お店の前の畑を使った特設雪上コース

「え!!札幌市内のこんな所にこんな広いコースがあるの!?」

ってくらいビックリする場所にあります

コース使用料も千円なので、

札幌のライダーならチョット時間のあるとき、

練習や遊びがてら気軽に楽しめますよ

詳しくはお店に直接お問い合わせください

MOTO-PRODUCTS


さて、レースのほうですが今回の参加台数は14台

Aクラス 50cc 以下 と

Bクラス 50cc超、225cc未満

にクラス分けした混走でおこなわれました




第1回ということもあって台数は少なめですが、

八剣山の上位入賞者や有名ライダーの参戦で、

ハイレベルなバトルが繰り広げられたレースになりました

とは言っても、そこはトップスピードの低いスノーレース

初心者や子供でも楽しめるアットホームな雰囲気です

もちろんレースなので、みんな全力で走るんだけど、

みんなで楽しく盛り上がるオトナの運動会的なノリです^^

レース時間は90分

八剣山の半分だけど、今回はパートナーがいなくてピンでの参戦

持久力と集中力のない自分が一人で90分もぶっ通しで走れるのか??

まぁトレーニングだと思えばいいか^^;



台数が少ないから、バトルしてる時間が少ないかと思いきや、

周回遅れと絡むことも少ないので、

同じくらいの実力の人と思いっきりバトルを楽しめる

だから意外と飽きずに最後まで走れました



が、やっぱり1時間過ぎたくらいから、かな~りキツいあせる

足の踏ん張りが効かなくなって、転びまくりの、刺さりまくり(´Д`)

でもまぁなんとか完走

結果は4位か5位くらい?


結果はともあれ、今週末の八剣山に向けていい練習になったし、

と―――って楽しかった!!!(≧▽≦)


そして、今回優勝したのが・・・



八剣山果樹園オーナーの桜井さん!(最後はチョット棚ぼた的?)


これは自分的にもとってもウレシイ!


桜井さんは、八剣山のレースのときはいつも前日遅くまでコース整備や仕事、

当日は運営や司会などで、なかなかレースに集中できる状態じゃない

「オレだって本当はレースだけに集中したいんだよ~」

ってときどき言ってるから^^;

でもそのおかげで、いつも思いっきり楽しませていただけてるんだけどね

桜井さん、いつもありがとうございます!

今週末は、きっちりリベンジさせてもらいま―――ッス!( ^ω^ )


今回、専属カメラマンがいなかったので写真はあまりありませんが、

動画をアップしました!

よかったらどーぞ(^-^)





今週末は、

八剣山ニコニコスノーライディング第2戦

次のレースもテッペン目指して、



ガンバリマス!!!




 
↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング