初日の出ツーリング2016 第2話
元旦は早起きして初日の出を見に・・・
っていうか、
空が曇ってたので初日の出が見れないのはほぼ確実だけど・・・^^;
一応、再び岬へ向かう
丘の上の展望台は老朽化のため登れなくなってるのね
こんなに人はいるけど、この曇り空じゃ確実に日の出は見れない
7年前に来たときは日の出は見れなくても、日の出の時間に花火が打ち上げられたから、
それなりに盛り上がってたけどね
今は花火もないからなんの盛り上がりもない^^;
気を取り直して、
っていうか、メインは冬の北海道ツーリングを満喫すること
この後、絶景を見に宗谷丘陵へ
しかも誰も来ないから、絶景独り占め^^
帰りは遠回りしてオロロンラインを南下
みんな国道を走るのか、ここも交通量が少なくて気持ちイイ
しばらく走っていると、だんだん晴れ間が出てきて・・・
ついに利尻富士が見えました!!!
冬の利尻富士はやっぱサイコー!(≧▽≦)
チョット記念撮影
何にもない真っ白な道が続く
再び海沿いに出て、28基のプロペラが並ぶ風力発電所
真っ白な砂浜もチョ―――ステキ!(≧▽≦)
北海道は夏もいいけど、真冬のツーリングもイイ―――ネッ!!!
どこにいってもほとんど独り占めできるし^^
5年ぶりの年越しツーリング、
一泊二日の短い旅だったけど、北海道の冬の絶景を満喫できました
やっぱりたまにはこういうヘンタイチックなこともしなきゃですね(っていつもやってるか^^;)
というわけで、
今年も北海道とバイクを思いっきり楽しむぞ―――!!!
2016年は飛躍の年・・・
っていうか・・・