八剣山スノーレース第2戦 サドルバック スノーライディング 2015
こんばんは、Hossyです
昨日は八剣山のスノーレース第2戦、
『八剣山 サドルバック スノーライディング 2015』でした
とっても楽しいレースだったんだけど、一番嬉しかったのは、なんと言っても、
ついに!というか、とうとうというか・・・
定員の 100チームエントリー達成―――――!!!
ドンドンドンドン!ぱ~ふ~ぱ~ふ~

オレ別に主催者でもなんでもないけどね^^;
この雪国北海道で、冬もライディングを楽しむライダーがこんなにたくさん増えたことがメチャメチャうれしい―――!!!
だって、このブログを書いている一番の目的は、
『バイクに「乗ること」の楽しさをより多くのライダーに伝えること、バイクを通じて北海道の魅力を発信すること』 だから
実際、ボクの発信する記事の投稿や、動画を観て、スノーライディングをはじめたって人もいるし、
少しは貢献できたかなーって思うと、この満員御礼はホントにうれしい!
やっぱりレースは、参加台数が多いほうが楽しいし、とくにこの雪上レースっていうのは、
いろんなジャンルのライダーや、初心者からエキスパートまでいろんな人が集まって、
みんな一緒に、純粋にバイクと雪とライディングと競うことを楽しもう!っていう、
レースというかお祭りみたいな一体感がたまらなく楽しい!
こういう同じ価値観をこんなに多くのいろんなライダーと共有できるって、スノーレースくらいしかないんじゃないかな
というわけで、次回も100チーム参加の可能性大なので、参加したい人は早めのエントリーをお勧めします
前置きが長くなりましたが、本題に入ります
今回もHossy&Kazuの『北海道スパモ部&道東チキチキレーシング』で参戦
マシントラブルで完走できなかった前回のリベンジです
今回のスタートは、なんと!! 急斜面を転がり落ちる、
『ナイアガラスタート』
さすが、観てる人も楽しませることを忘れないスノーライダーたち
期待通りちゃんと転がってくれました^^
くじ引きで運よく3番を引いたこともあって、第1ライダーのKazuくん、2番手で1コーナー
その後、3周目くらいで早くもトップに立ち、独走体勢!
と、思いきや・・・
早くもパンク~~~~~~!!!!(ノД`)
急いでセカンドマシンを準備して(同じバイクKLX110だからいいよね?)、なんとか再スタート
かなり順位を落としたけど、でもそこからKazuくん怒涛の追い上げ
第2ライダーHossyも、前回千歳HOPの不甲斐ない走りを払拭すべく、気合の爆走!
まぁ、途中ガス欠もあったけど、今回はとっても楽しく走れました
といいうわけで、いろいろあったけど無事完走
結果は、最も参加台数が多く、大激戦のきつねさんクラス(51~125cc)48台中の4位
4位っても、2位と同一周回数だったので、トラブルあった中ではまずますの好結果
最終戦に向けて、いい弾みができました
次回、八剣山スノーレース第3戦は、3月1日(日)
Hossy&Kazuのコンビで、
総合優勝目指します!!! あ、言っちゃった(≧▽≦)
というわけで、次回こそはホントにホントの、
ガンバリマス!!!
ではまた