接客アプローチ研修
おはようございます、今日も仕事が楽しいHossyです
昨日は社内で、『接客アプローチ研修』でした
講師はもちろん、わたくし!
・・・
ではなく、うちの営業統括マネージャー
勝手に写真載せちゃいました
本人は「緊張しました~」と言っていましたが、パワーポイントも使いこなし、
ぜんぜんプロみたいな素晴らしい講師っぷりでした(ギャラは出ないけどね)
みんなとっても楽しく勉強できたようです
接客って最初の数秒で、ほぼその店や店員の印象が決まってしまうんですよね
だからお客様目線や相手の気持ちや状況を察するってとっても大事
「これ」っていう答えはなく、ひとりひとりに合わせた対応をする
でもこれって、普段生きていく上で人と接するとき、
まったく同じことが言えます
接客の勉強することって、人と信頼関係を築く勉強にもなり、
結果的に自分が幸せになるための勉強でもあるんですよね
ではまた

