第7回 北海道の楽しい100人
おはようございます、今日も仕事が楽しいHossyです
昨日は、恒例の『北海道の楽しい100人』にいってきました
4人のゲストが、1人15分という短い持ち時間で、
いかに伝えたいことを15分にまとめ上げるかという点で、
スピーチの勉強にもなります
今回の内容は、
〇痛タク(札幌だけなんですね)
〇イケメン店員MAP
〇オーガニック野菜
〇震災支援活動
とても楽しく、勉強になるお話しを聴かせてくれました
毎回来て思うことですが、スゴイことを成し遂げる人って、
「決断より行動」
行動が先なんですよね
たくさんの知識や、すばらしいアイデアを持っていても、
行動に移さないかぎり、結果は何も変わらない
だから行動しないと答えも出ないってこと
いろいろ考えすぎると決断できなくなる
特にスピードで勝負が決まることの多いビジネスの世界では、
行動してから考えてもいいんじゃないでしょうか
ではまた
